久しぶりの町内散歩!
菜種梅雨ような
天気ではっきりしない昨日・・・・・
![[曇り]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/2.gif)
洗濯物に促されるように町内を歩いて来ました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
下段の花壇には毎年咲くジャーマンアイリスが咲いています!!
ほんの2~3ミリのハナグモがじっと構えていました (^_^)!
さて、どこを歩こう?
町内唯一のお寺、浄土寺です。 境内の小室桜は終わっていましたが
ソメイヨシノは見頃でした ![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
朝までの雨に打たれてもまだ健在でした。。。
そして、足元にはチューリップが並んでいました、ここからは
久しぶりにジャポニカ学習帳のような写真が並びます ![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
並んだ、並んだチューリップの花~~
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ここから”ホタルの里”へ続く小川沿いには・・・
ムラサキダイコンがあちらこちらで満開状態でした!
なの花なの花の仲間も応援しています ・・・(^-^)!!
どこから、来たのでしょう・・野生化したアイリスでした。
3年ぶりに歩いた町内散歩でした ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
春を感じさせてくれるお花がたくさんですね(^_^)
by ぼんさん (2023-03-29 04:59)
今年は例年になく桜が咲く時期が早かったですね^ ^どの花も雨に負けず綺麗に咲いてますね^ ^
by momo (2023-03-29 06:02)
おはようございます^^
町内を散歩しただけでもいろんなお花がありますね~
春ですねぇ~ しかしこの菜種梅雨、恨めしいです。じっくり出かけられないです。
by mm (2023-03-29 06:24)
小田原でも桜の名所はいろいろありますが、近所でも桜が咲いている場所を見つけて楽しめますね(^o^)
by KINYAN (2023-03-29 06:41)
浄土寺さん、下り藤ですね。
南無阿弥陀仏
by 夏炉冬扇 (2023-03-29 06:52)
ジャーマンアイリスに、見過ごしそうでしたが、くも君がいますね
いよいよ、シーズンインでしょうか(*'▽')
by mayu (2023-03-29 07:20)
お早うございます、 隠元禅師が開いた萬福寺に
コメントを有難うございました。
食堂(じきどう)の入口にあり、食事の合図に
使われている様です。
町内は花盛りで散歩するのも楽しそうです(^^♪
by tarou (2023-03-29 08:29)
もう、ジャーマンアイリスも咲いてるのでやすね!
季節がすすむのは、早いでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-03-29 11:19)
もうアイリス系の咲いているのですね!
色とりどりのお花が本当に綺麗です^^
by ちぃ (2023-03-29 11:26)
昨日近くの運動公園へ家内と散歩がてら行ってきまして久しぶりに小鳥たちと遊んできました、公園内は桜がほぼ満開状態でここの名物桜のトンネルが出来ておりました、綺麗でしたね。
by kousaku (2023-03-29 11:51)
>ジャポニカ学習帳
懐かしいです~よく使ってました。花盛りですね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-03-29 12:34)
チューリップ綺麗ですね
ギザギザのチューリップ好きなんですよね
by (。・_・。)2k (2023-03-29 14:44)
身近な町内を歩かれてもご家庭で育てて
いらっしゃる花たちに出会えますよね。
紫大根の花・・・清楚で奇麗ですね~!!
by yoko-minato (2023-03-29 17:05)
小さなハナグモちゃんよく見つけましたね!雨の後のお花はいきいきと
してて綺麗です。水滴も入れて素敵に写しましたね(^_^)
by みなみ (2023-03-29 18:49)
町内散歩も楽しいですね。
これだけの花と出会いがあるのは嬉しいですね。
お花も活き活きして良い感じ♪
by ヤッペママ (2023-03-29 19:54)
町内さん歩はいいものです、私は大好きです。
by JUNKO (2023-03-29 21:33)
紫金草 (紫ダイコン)は平和の花ですね。大好きな花です。私のところでも咲き始めています。ハナグモも大好きです。畑をやっていると多くの仲間に出逢えて嬉しいです。摩尼珠花のコメントありがとうございました。分かりづらいですが思いをコメしてあります。ありがとうございました。また、来ます(^.^)
by しゅん (2023-03-30 10:37)
ぼんさんさん、こんにちは!
文字通りの花盛りですね・・・(^-^)!
by Take-Zee (2023-03-30 15:11)
momoさん、こんにちは!
いつもなら5月の連休のころに咲き誇る
ツツジも咲いています!!
by Take-Zee (2023-03-30 15:12)
mmさん、こんにちは!
本当に腹立たしいお天気が続いていますね。
晴れれば花粉の集中攻撃です (*-*)!
by Take-Zee (2023-03-30 15:13)
KINYANさん、こんにちは!
もう5年くらい経つでしょうか?
小田原城前の広場のサクラを撮りに
行きましたよ ・・・(^-^)!!
by Take-Zee (2023-03-30 15:15)
こんにちは いつも有難うございます。
リキュウバイの件で気付きをありがとうございます。
「リキュウバイ」で間違いありません。
名札も撮ってきてありましたのに…
何度か見直しもしておりますが…困ったものです。
今後更に注意致します。
これからも宜しくお願い致します。
by ヤッペママ (2023-03-30 15:17)
夏炉冬扇さん、こんにちは!
この紋所が目に入らないか~?
下り藤は何処様でしょうか・・・(^-^)!!
by Take-Zee (2023-03-30 15:20)
mayuさん、こんにちは!
ハナグモと言うらしいです。
大きさも可愛く色も奇麗なので蜘蛛嫌いな
私もOKですね・・・(^-^)!
by Take-Zee (2023-03-30 15:27)
tarouさん、こんにちは!
今は何処へ行ってもお花が真っ盛りです (^_^)!
by Take-Zee (2023-03-30 15:28)
ぼんぼちぼちぼちさん、こんにちは!
はい、自宅の庭で毎年咲いてくれます (^_^)!
今年は早くも咲き始めています!
by Take-Zee (2023-03-30 15:29)
ちぃさん、こんにちは!
自宅ではアイリス、フリージアそしてカイドウが
全盛期のようです!
by Take-Zee (2023-03-30 15:31)
kousakuさん、こんにちは!
あっという間にこのシーズンも終わって
しまいますよ (*-*)!
by Take-Zee (2023-03-30 15:34)
溺愛猫的女人さん、こんにちは!
私たちの時代にはこんな素敵なノートは
まだなかったですよ (*-*)
by Take-Zee (2023-03-30 15:35)
(。・_・。)2kさん、こんにちは!
チューリップも新しく品種改良された花が
出てきますね~(^-^)!
by Take-Zee (2023-03-30 15:36)
yoko-minatoさん、こんにちは!
これを海岸に持って行ったらハマダイコン?
よく観察すると微妙に違うようです!
by Take-Zee (2023-03-30 15:41)
みなみさん、こんにちは!
最近はなにか面白い画材がないか・・・
目を光らせていますね・・(^-^)
by Take-Zee (2023-03-30 15:43)
あまり目立たない花たちが可憐でいいですねぇ。あんまり自分を主張するお花より味わいがあって。
by okko (2023-03-30 15:45)
ヤッペママさん、こんにちは!
日も照らず、前日来の雨の水滴が残って
いました!
by Take-Zee (2023-03-30 15:49)
JUNKOさん、こんにちは!
ジュエル散歩がなくなってあまり町内を
歩くことが減ってしまいました (*-*)!
by Take-Zee (2023-03-30 15:54)
しゅんさん、こんにちは!
ありがとうございます。
さっそく拝見しています(^-^)!
by Take-Zee (2023-03-30 15:55)
ヤッペママさん、こんにちは!
まったく間違いなんて思いませんでしたよ!
ただ似たような花がとご紹介しました。。。
by Take-Zee (2023-03-30 15:57)
okkoさん、こんにちは!
そうですね~(^-^)!
一歩控えめがなんでもよろしいかと思います!
by Take-Zee (2023-03-30 15:58)
こんにちは^^
いつも遅くの訪問で済みません^^
今は庭の手入れに忙しくて夕方になってしまいます。
ジャーマンアイリスと言うと5月のイメージです^^
今年は何もかも早い開花ですね。
チューリップが綺麗ですね♪
花びらのギザギザのチューリップが可愛いですね。
アイリスのブルーの色に惹かれます。
by いろは (2023-03-30 17:01)
いろはさん、こんばんは!
わざわざ訪問頂いて嬉しい限りです・・・(^-^)
お時間の許す範囲で楽しんでください。
庭ではこの他フリージアが咲き始めています!
by Take-Zee (2023-03-30 19:45)