SSブログ

見つけました!!

 ジュエルのために週に1回は葉山の湘南国際村に行きます[わーい(嬉しい顔)]

26日もお天気快晴・・遠くまで見渡せる景色でした。

 h190130001.JPG

 眼下の葉山町、そして相模湾はいつもの景色ですが、今回の写真は

いつもと少し違っています。 画面中央部分の山の稜線に何か白い物が

みえます。

 h190130002.JPG

 手持ちのコンデジで精一杯アップしました。 白い山です[exclamation&question]

 この山はなんと[exclamation] 南アルプスの山々なんです。

ここ葉山から南アルプス連峰が見えるなんて驚きでした[がく~(落胆した顔)] 

 駐車場からこの展望スポットまで歩くと早くもふきのとうが芽を

出していました。

 h190130003.JPG

         h190130004.JPG

 場所は変わって・・・暖かい陽射しが注ぐ

     h190130005.JPG

 家の近くの梅の木の模様です。

 h190130006.JPG

         h190130007.JPG

 ようやく、三分咲きでしょうか?

 h190130008.JPG

         h190130009.JPG

 綺麗に開花し始めました。 南高梅の花です。

 雨も降らず、風も冷たいのに暖かさは増しているのでしょう[exclamation×2]

  *************************************************

  おまけの1枚: 薄の枯れ穂 (陽射しを浴びて)

     h190130010.JPG

 

nice!(37)  コメント(38) 

江ノ島も着々と・・

 この日はあてもなく家をスーパーカブで出発しました[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]

ハンドルは何故か134号線を西に向かっています、逗子・鎌倉を

過ぎて最初の休憩地、稲村ケ崎まで来ました。

 h190128001.JPG

 稲村ケ崎から見る富士山はとても大きく見えるんです[exclamation]

 h190128004.JPG

左側の雲がなければ完璧な絵になっていますが残念です。

 h190128005.JPG

 ここまで来たから目前の江の島まで目指すことにしました[わーい(嬉しい顔)]

 h190128002.JPG

 国道134号線と並走するのは江ノ電です。

 ここ鎌倉高校前には海外の人に人気のSNSスポットがあってC国の

人でごった返していました。 (恐いので写真は撮れませんでした)

 15分も走ると江の島。

 バイクでは階段を昇れないのでヨットハーバーの方へ行って見ます。

 h190128006.JPG

 湘南港、ヨットハウスです。

 h190128007.JPG

 そう、この江ノ島で64年のオリンピックに続いて来年もセーリング

の舞台となります。

 館内には前回のオリンピックの記念の品や写真が展示されています。

 この施設も関係・協力に一役買っているようです。

 h190128008.JPG

 こんな建物を見ていると何となくオリンピック・ムードを高まって

来ますね[exclamation×2]

 江の島までは約25kmの距離でした。 ここでUターンで帰ります。

         あっ、言い忘れました。

 今回重たい一眼レフを持って出かけたのですが、なんとバッテリーが

 切れて1枚も撮れませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]

nice!(41)  コメント(34) 

戦没船員の碑

 今週、こちらではこんなニュースが話題になりました。

   h190126000.jpg 

                              写真は毎日新聞から転載です

 葉山の御用邸でおくつろぎになっている天皇・皇后両陛下が

三浦半島の観音崎にある戦没船員の慰霊碑を訪問されました。

 その数日後、私たちもそこを訪れてみました[わーい(嬉しい顔)]

     h190126001.JPG

 この碑は第二次世界大戦や海難事故の犠牲となって海洋で亡くなった

6万余人の船員の霊を慰め、かつ永遠の平和を願って造られました。

     h190126003.JPG

 青い空に白磁の真っ白なモニュメントが美しいです。

 h190126005.JPG

 h190126006.JPG

 モニュメントの脇には昭和天皇や皇族の行幸記念碑も。

 h190126002.JPG

        h190126004.JPG

 現在の天皇・皇后両陛下は過去数回に渡って来られています。

 そして平成4年に来られた時にはこんな歌を詠まれたそうです。

 h190126007.JPG

 向かって右が天皇陛下、左が皇后陛下のもののようです。     

      h190126009.JPG

 h190126011.JPG h190126010.JPG

       皇后陛下                     天皇陛下

 平成もあとわずか・・

 両陛下に敬意を表してアップさせて頂きました[exclamation]

  h190126012.JPG

 冒頭の両陛下の献花の先には相模湾が光り輝いています[ぴかぴか(新しい)]        

nice!(41)  コメント(20) 

疑問が解決!

 去年の12月8日にアップした記事で出入りに困る駐車場。

 h190125001.JPG

 ご覧のようにどうやっても駐車できそうもない不思議なものでした。

この駐車場については皆さんから色々コメントを頂きました!


 バイク専用とか電柱の移設などのご意見でした[わーい(嬉しい顔)]

 でも、一昨日この疑問に対する回答が出ていました[exclamation]

 h190125002.JPG

         h190125003.JPG

 そう・・電柱が移動されていました。 この結果に正解の方が

いらっしゃいました[exclamation×2]

 やはり、地主さんの権利の方が強いんですね!

 ***********************************************

   光の丘公園をぶらりと歩いていると・・植え込みの中に鳥さんが。

 h190125004.JPG

 慌ててカメラを向けましたが無視されました。

 h190125005.JPG

 次の1枚でピンボケながらヤマガラ写っていました[exclamation&question]

 すると、家内が「あたしの写真でも使う?」 「ふん、要らね!」

 その1枚がこれです。

          h190125006.JPG

 ムスッ・・面白くねえ~[もうやだ~(悲しい顔)]   人を馬鹿にしてる顔・・・[ちっ(怒った顔)]


nice!(42)  コメント(30) 

シルバー感謝デイ・・

 横須賀市長井にある”ソレイユの丘”は毎週水曜日には

シルバー感謝デイで1,000円の駐車場料金が無料になります。

 その”ソレイユの丘”ではいま、菜の花が見ごろを迎えて

います。

 h190123001.JPG

 ゲートの右側(写真で左)に、

 h190123002.JPG

 今年の干支と富士山そして菜の花が広がります。

 開花が早く、もう種が出来始まっているものまで目立ちます。

 h190123004.JPG

 残念ながら富士山はかすんでいます。

 h190123005.JPG

 小さな蜂たちも飛び回っています。

 h190123006.JPG

 観覧車も

 h190123007.JPG

 雲に溶け込んでいます。

 h190123008.JPG

 初春の花暦、菜の花を今年も楽しめました[わーい(嬉しい顔)]

 

nice!(38)  コメント(34) 

荒崎海岸を歩く・・

 再び荒崎海岸です。

 この日は風もなく穏やかな海だったので初めて波打ち際まで

降りて歩いて来ました[exclamation]

 h190121001.JPG

 丘の上から見た岩場とはまったくイメージが違い、険しいアルプスの

山々のように見えました。

 h190121002.JPG

 ここでは地層がよく見えますがこの岩は溶岩のようですね。

 h190121003.JPG

 岩場の先まで歩けますが波しぶきがあるので、ここでストップです。

 h190121004.JPG

 この荒崎海岸や天神島は火山でもないのにこうした地形が出来たのか

興味深いものです。

 h190121009.JPG

 ちょっと小高い(10mくらい)上がると・・・

 h190121005.JPG

 こんな風になっています。

 h190121006.JPG

 相模湾の青い波が打ち寄せきます!

 そして、目を遠くにやれば・・

 h190121007.JPG

 15kmほど先に江の島がかすんで見えます。

 さらに西には、

 h190121008.JPG

 富士山や伊豆半島も見えるんです。

 小春日和の1日、潮風を思いっきり吸って来ました[exclamation×2]


nice!(39)  コメント(28) 

あらっ!?

 三浦半島のこの時期の特産品は三浦ダイコンです。  

今は消費者からも生産者からもやや敬遠されて市場には

あまり出回っていません。

 それは今主流の青首ダイコンに比べてかなり大きく太いのが

一因のようです。 大きなものは2~3Kgになります。

   h190119104.jpg

 三浦半島でもダイコンの総生産量のおよそ10%くらいに

なってしまいました。

 でもお味はおでんや、煮物にしたら味の沁みこみもよく柔らかく

とても美味しいのです。

 そんなことが分かって最近はやや生産量も増えてきたようです[わーい(嬉しい顔)]

 h190119001.JPG

 近くの直売所でも1本400円から500円程度で売っています。

 写真のダイコンはやや小振り。 そして不出来ですね!!

 あれっ[exclamation&question] なんか変("^ω^)・・・・

 h190119002.JPG

 説明はここまでです[ふらふら]

 h190119003.JPG

 とても美味しいダイコンですからぜひ召し上ってみて下さいね[exclamation×2]

nice!(41)  コメント(30) 

モグラかな?

 いつものベルニー公園早朝散歩。

 バラの花壇の株もとに・・・

     h190119001.JPG

 誰が開けたのか大きな穴が開いていました、モグラかな[exclamation&question]

   h190119002.JPG

 よく見れば規則正しい丸い穴、モグラではないですね。

  h190119003.JPG

 バラの株もとに3個の穴。 人が開けた穴に肥料を入れるのです。

 h190119004.JPG

 花壇はまるでクレーターのようですね!

 h190119006.JPG

 綺麗な花を咲かせるためには、こんな苦労もあるんですね[exclamation×2]

 1,400株はありますから開いた穴は5,000個以上です("^ω^)・・


nice!(35)  コメント(22) 

大塚山妙蔵寺

 ”灯台下暗し”とは言いますが、いつも買い物に出かける

隣町の池上にあるHACドラッグストアの駐車場の裏にこんな

お寺を見つけました!

 h190116001.JPG

 大塚山妙蔵寺と言う日蓮宗のお寺です。

 明治までは違う宗派だったのですが荒れて今の宗派になりました。

 h190116002.JPG

         h190116003.JPG

 長い参道の脇には何かの供養塔とこの辺では珍しい三ザルが。

 急な階段を二十段くらい昇ると本堂が見えて来ます。

 h190116004.JPG

 ここで驚いたのは大きな鬼瓦らしき物とその紋所です[がく~(落胆した顔)]

 h190116005.JPG

 なんと鬼瓦には三つ葉葵そして井桁に橘です。

 それとなく調べると井桁に橘は日蓮宗の宗紋だそうですが、一方で

 井伊家の紋所でもあるんですね!!

 井伊家は徳川譜代の家臣団、それで三つ葉葵も付いているのかな[exclamation&question]

 ちょっとした発見でした[exclamation]

 h190116006.JPG

 しかし、お寺の縁起がこれ以上分からないのが残念でした。

 いずれ、再訪して詳しく知りたいと思っています("^ω^)・・・

 境内の片隅に花は少なくボケが。

 h190116008.JPG

 日差しを受けてまぶしいです。

 h190116010.JPG

 ロウバイもちらほら咲き始めています。

 h190116009.JPG

 足元には白い実のマンリョウが黄金色。

 大きな梅の木もありましたが、つぼみはまだ硬そうでした!

nice!(38)  コメント(26) 

変貌・・

 毎日、通る道ばたにこんな綿毛が見えます[exclamation]

 h190113002.JPG

 いいえ、タンポポではないですよ・・・

 h190113001.JPG

 お花はタンポポのように黄色いです[exclamation&question]

 h190113004.JPG

 綿毛の向こうに見える葉っぱ・・・あれは、

 h190113006.JPG

 そう・・2か月前には花咲くツヤブキでした。

 h190113005.JPG

 1か月前でした。

 たった1~2か月で大きな変貌です[exclamation×2]

nice!(41)  コメント(28)