SSブログ

海を背景に牡丹

 前回に続いて牡丹です。

龍華寺からバイクで10分ほど野島公園にある伊藤博文公別邸。

 h190429001.JPG

 ここでの見どころは海を背景にした牡丹の花です。

 h190429002.JPG

         h190429003.JPG

 h190429004.JPG

         h190429005.JPG  

 牡丹の向こうの海は野島海岸そして八景島が見えています。

 h190429006.JPG

 シーサイド・コースターも見えますね。

 h190429007.JPG

 こうなると、どっちが主役か分からなくなります。

 h190429008.JPG

 ご婦人方もスマホで写真を撮っています。

 h190429009.JPG

 龍華寺に比べたら株数は少ないですが、珍しいものが。

 h190429011.JPG

         h190429010.JPG

 青いうちがマリモに見えるんでしょうか[exclamation]

 h190429012.JPG

         h190429013.JPG

 最後の1枚は写真では表現出来ませんでした、とても優雅で素敵な

花でした[exclamation]

 

 今回のおまけの1枚は今年2回目のタケノコの収穫です[わーい(嬉しい顔)]

   h190429014.JPG

 次回は藤の花、”藤まつり”です[exclamation×2]

nice!(45)  コメント(28) 

龍華寺の”牡丹まつり”

 龍華寺は京急金沢八景駅より徒歩で約15分の真言宗のお寺です。

金沢七福神の大黒さま、そして牡丹の咲く寺として知られています。

 h190427001.JPG

 23日、開花状況も確認せずに訪れて来ました!

      h190427002.JPG

 ちらほら咲いてるようですが山門の先に行ってみましょう・・

 h190427003.JPG

 台風ですっ飛んだ鬼瓦も綺麗に修復され、元通りになっていました。

さほど華やかさはありませんが、見ごろの大輪が咲いていました。

 ここから、一株、一株撮ってまわりました。 羅列になりますが

ご覧くださいね、写真は意図的に16:9で撮りました[カメラ]

 h190427004.JPG

 h190427005.JPG

 h190427006.JPG

 h190427007.JPG

 ちょっと雰囲気の異なる濃いい色。

 h190427008.JPG

 h190427009.JPG

 h190427010.JPG

 h190427011.JPG

 h190427012.JPG

 塔頭が見え隠れしています。

 h190427013.JPG

 牡丹らしい牡丹です。

 h190427014.JPG

 h190427015.JPG

 これらは鎌倉八幡宮の寒ぼたんと同じ種なんですよ。

 h190427016.JPG

 h190427017.JPG

 ちょっと多すぎてしまいましたね。

 どれも、これも捨てがたく申し訳ない結果になりました!

nice!(43)  コメント(32) 

”まつり”が続く・・

 梅まつり、さくら祭り・・なんでも花に”まつり”を付けて

賑わっています。

 今回は大田和公園のツツジを見てきましたが、残念ながら

”ツツジまつり”は前日で終わっていました。 公園の方に聞くと

昨年開花が早かったので1週間早めたそうです[exclamation]

 月曜日は市内の公園等は休みなのでバイクで大田和公園に

出かけて来ました。

 h190424001.JPG

 ああ咲いていました、まだ満開ではなさそうです。(望遠撮影)

 h190424002.JPG

 下のお伽のハウスは幼稚園です。

 バイクを留めて公園に入ります[exclamation]

 h190424003.JPG

 公園内には平戸ツツジと久留米ツツジが咲きますが、久留米ツツジは

もう咲き終わりに近く平戸ツツジが綺麗でした。

 h190424004.JPG

 公園の周りには三浦の山々が取り囲むようです。

 綺麗だと思った場所を切り撮って来ました[わーい(嬉しい顔)]

 h190424005.JPG

 花に囲まれて、そして香りにも包まれて・・・

 h190424006.JPG

 なんとも不思議な空間でした。

 h190424007.JPG

 面白風景も・・・

 h190424008.JPG

 なんか・・お魚のように見えませんか[exclamation&question]

 公園の頂上付近にはここから見える展望写真が展示されています。

 h190424010.JPG

 それではNTT研究施設から・・

 h190424011.JPG

 カメラを時計回りに振っていきます。

 h190424012.JPG

 高圧線しか見えません。

 h190424013.JPG

 お天気が良ければ三浦富士や武山を写して見たかったです。

 発見!

      こんなのを見つけて来ましたよ!!

 h190424014.JPG

 パッと見過ごしてしまいそうですが、そこはTake-zeeです[がく~(落胆した顔)]

 h190424015.JPG

 群れて咲く平戸ツツジの中に八重咲きの花を見つけました[exclamation×2]  

あれだけの株数の中の1本、そして1枝に咲く八重との遭遇は奇跡的。

 そこに案内しろと言われても多分行けないでしょうね[もうやだ~(悲しい顔)]

 次回アップは牡丹の花で”ぼたんまつり”です("^ω^)・・・

 

nice!(47)  コメント(43) 

御代替り

 まだ先のことかと思っていましたが、平成もあと1週間あまりと

なりました。 そして今週末からかつてない10連休の大型休日も

始まります。

 ところで皆さま、”御代替り(みよがわり)” をご存知ですか?

 70年近く生きて来てこんな言葉はまったく知りませんでした。

 h190422001.jpg

 先日、久里浜天神社を訪れた際、社務所で頂いたリーフレットです。

 何とかお読みになれる字の大きさだと思うので、知ったかぶりの

説明はいたしません("^ω^)・・・

 h190422002.jpg

 今回の儀式は譲位によるご退位で200年ぶりだそうです。

     ここまでが表面で裏面に詳しいことが書かれています。

 h190422003.jpg

 h190422004.jpg

 昭和から平成に変わるときは悲しみ半分でしたが、今回はハッピーな

即位です。 めったに見られない儀式に注目したいと思っています[わーい(嬉しい顔)]

 h190422005.jpg

 10連休と世間は賑わっていますが、365連休の私には無縁です[exclamation&question]


nice!(48)  コメント(36) 

珍しいサクラ

 あれだけ賑わったソメイヨシノもすっかり葉桜になり、代わって

八重桜が咲き始めています。

 そんな中、tommy88さんのブログに御衣黄と言う珍しい桜が

アップされていたのですが、その名前を覚えていました。

 でも花は見たことがなく、どこで見たかなと記憶をたどりました。

 h190420001.JPG

 それは、よく行く大船フラワーセンターでした[わーい(嬉しい顔)]

咲いているか確認もしないで出かけて来ました・・咲いてました[exclamation×2]

 h190420002.JPG

 この花は咲き始めでだんだん赤くなって来るそうです。

御衣黄とはむかしの貴族が着る萌黄色に似た色から付いたそうです。 

 h190420003.JPG

 いつも花のない木を見ていましたが初めてみることが出来ました[exclamation]

 この木と並んで数種の珍しい桜が咲いていましたのでご紹介します。

羅列ですがご覧くださいね[わーい(嬉しい顔)]

 h190420004.JPG

 青空を背景に美しいでしょ。

 h190420005.JPG

 純白で花びらが大きいのが特徴でしょうか?

 h190420006.JPG

 桜茶の花びらになるのかな? h190420007.JPG

 秋の小菊を思わせるようなお花です。

 h190420008.JPG

 クラゲにも見えてしまいました。

 h190420009.JPG

 ふわふわ・もこもこ。 

 そして・・次なるは

       h190420010.JPG

 20メートル弱のすらっとした木。 何の花でしょう??

 実はこれ、若葉なんです[がく~(落胆した顔)]

       h190420011.JPG

 ”ちゃんちん”と言う木の若葉ですが、数日で色が変わってしまう

そうです。 園芸員の方によればラッキーなタイミングだったと。

 そして、次に咲くボタンが出口で見送ってくれました[exclamation&question]

    h190420012.JPG

 園内のボタンは咲き始め、やはり5月の連休のころが見ごろかな?

nice!(40)  コメント(32) 

観音崎公園 花の広場

 ここ数日、とっても良い天気が続いています[exclamation]

道ばたのタンポポの穂のように、天気に釣られてフラッと出かけます。

 今回は観音崎を歩いて来ました("^ω^)・・・

 東京湾に大きく突き出した観音崎は房総半島との距離が最も狭い

海域です。

 h190417001.JPG

 観音崎公園はとても広く、上り口はいくつもあります。

 その中で、ここは京急観音崎ホテルを見下ろすポイントです[exclamation&question]

 h190417002.JPG

 ここから頂上を目指して歩きますと”花の広場”があります。

 h190417003.JPG

 黒船がシンボルとして飾られています!

 h190417004.JPG

 UFOのように見えますが、トイレです。

 h190417005.JPG

        だだっ広い草原に人の影は見えません。

          ポツンとジュエルが走ります[exclamation×2]

 途中で見つけた花・・ヤマブキ

 h190417006.JPG

                    ウラシマソウ

           h190417007.JPG

 ウラメシヤ~ 幽霊のような不気味な姿がこの花の特徴です。

 大きな木が無残に切られていました[もうやだ~(悲しい顔)]

 h190417008.JPG

 なるほどね、景観を損ねるから切ったってわけですか?

           h190417009.JPG

 何もここまですることはないと思うのですが・・・


 h190417010.JPG

 今日のおまけの1枚は南極観測船”しらせ”です。

 昨年11月に日本をあとに5か月の任務を終えて帰って来ました!

横須賀港では”しらせ”の入出港で季節を感じます[exclamation&question]

nice!(50)  コメント(36) 

長者ヶ崎

 雪とミゾレに驚かされた翌日は雲一つない晴天となりました[晴れ]

意地の悪いもので1日ズレてくれれば良かったのにと思いました。

そんな晴天、このブログを書き始めて初めて長者ヶ崎に出かけました。

      h190415000.jpg

 長者ヶ崎は横須賀市と葉山町の境にある険しい岬です。

西は伊豆半島から小田原方面そして丹沢山系が見え、南には

伊豆大島が見える神奈川でも名勝地の一つです。

 半島の険しい岩山には崩落の危険があるので立ち入り禁止です。

でも、周囲の海岸は散策できます[わーい(嬉しい顔)]

 h190415001.JPG

 天気の良さは抜群・・富士山、丹沢山系、江ノ島が展望できます。

 h190415002.JPG 

 富士山です。

 h190415003.JPG

 丹沢山系を背後に江ノ島です、うっすらと残雪が見えます。

   h190415004.JPG

 こんなに綺麗に見える冠雪富士山は当分見られないと思います。

        h190415005.JPG

 相棒は孫娘のために美しい貝を探しています、お金は落ちてません。

 h190415007.JPG

 反対側の海岸に(南側)に行きますと大きな島が見えます。

 伊豆大島なんですね! これもくっきりと見えました[exclamation]

 h190415008.JPG

 岩場の磯には小魚やヤドカリなど取り残されていました。

 今日のおまけの写真はご近所に咲いた桃の花。 紅白ならば源平桃。

でもピンクと白ではさて何でしょう・・・[exclamation&question]

 h190415009.JPG

         h190415010.JPG

 今回初めて長者ヶ崎をお届けしましたが、三浦半島の西側の写真は

あまり変わり映えしませんでしたね[ふらふら]


nice!(44)  コメント(40) 

霧桜!

 毎年、最後のサクラとして朝霧方面に出かけすが、今年も天気予報を

無視するなか、出かけて来ました [車(セダン)] [車(RV)]

 h190413001.JPG

 やはり、天気予報を無視した報いでしょうか・・足柄まで来ると雨が

降って来ました[雨]

 見える金時山や長尾山には昨日の雪がまだ残っていました。

足柄PAで休憩を取る予定でしたが雨が強いので次の駒門SAで休む

ことにしました。

 ところが御殿場を過ぎる頃にはミゾレ、そして雪が舞うようになって

来ました[がく~(落胆した顔)]

 履いてるタイヤはノーマルタイヤ、引き返すかどうか思案です・・・

でも、結局先に進むことにしました。

 富士インターで降りて朝霧方面に着きました[exclamation]

 h190413002.JPG

 雨は小止みになりましたが・・濃霧です[もうやだ~(悲しい顔)]

 h190413003.JPG

 まるで墨絵のような桜並木です。

 h190413004.JPG

 車を近くの臨時駐車場に止めて歩きます。

 h190413005.JPG

 異様な景色にさすがのジュエル君も少し不安げです。

 h190413006.JPG

 この上空には晴れていれば綺麗な富士山が見えますが灰色です。

 h190413007.JPG

 小一時間も散策していると雨も止み明るくなって来ました。

 今年最後のサクラを3枚・・

 h190413008.JPG

 雨で濡れたオカメ桜の仲間。

 h190413009.JPG

 黄色のレンギョウを背景に。

 h190413010.JPG

 最後は深い森を背景に。

本来なら青い空に富士山を入れた平成最後のサクラ撮るつもりなのに、

こんな結果に終わったサクラの季節でした[exclamation&question]

 帰路、いつもなら富士五湖方面を回って来ますが残雪のため諦めて

来た道を戻りました("^ω^)・・・

nice!(46)  コメント(46) 

雑草たち

 前回は近くのAEON閉店に多数のコメントありがとうございました。

    h190410000.jpg

 一時休業と伝えられていますが地元では大きな不安を抱えています[がく~(落胆した顔)]

 地元紙”神奈川新聞”によると、今までイオンリテールが運営していましたが、

今後は香港を拠点とする不動産会社に運営が移り来年5月に県外や外国人を対象に

した一大観光施設を目指して改装工事に入りました。

 イオンの規模は不明ですが何とか施設内に残ることが出来たと言われています。

これが現段階での情報です。


 さて、今回はそんな暗い話題から離れて近所の広っぱに足を踏み

入れてみました。

 とっても小さな花たちです。

     h190410001.jpg

 キランソウ、シソ科の雑草。 こんな言われ方可哀想です。

    h190410002.JPG

 二ホンスミレ、笹の合間から毎年咲いてくれます。

   h190410003.JPG

 カラスノエンドウも群生しています。

 アップしてみます!! 

      h190410004.JPG

 スイートピーのようなお花ですね!

   今回、記憶をたどりながら原寸大に縮小しています[exclamation]

 ひざ下30㎝の野草の林。 目線は地面すれすれ・・・

  h190410005.JPG

 野イチゴの花に生まれたばかりのバッタ。

      h190410006.JPG

    開花したばかりのハルジオンも清楚なイメージです。

    h190410007.JPG

 ツルニチニチソウも綺麗なムラサキ色で自己主張しています。

        h190410008.JPG

   そんな葉っぱにナナホシテントウが休んでいます。

        h190410009.JPG

 地面近くには俗に言う”ヘビイチゴ”。 間もなく赤い実に。

 最後の1枚は園芸種かな・・・

  h190410010.JPG

 藪の中に見つけたツツジ。 野生種はたしかオレンジ色。

 暇に任せて広っぱを探索して来ました[exclamation&question]

              (すべての写真はクリックで大きく見えます)

nice!(45)  コメント(36) 

今年も近場のサクラが・・

 先月21日に開花宣言された桜も家の周りでは散り始めています。

 今日は先週撮りためた市内の桜をアップして今シーズンの締めと

しましょう("^ω^)・・・

 でもその前に走水水源地から見た東京湾をご覧ください[exclamation]

 h190408001.JPG

 左手に猿島を見て、湾の奥は東京です。 肉眼ではスカイツリーも

見えています。

 h190408002.JPG

 猿島方面から出て行く自衛艦、浦賀水道から相模湾に向かいます。

 さて、市内の桜ですが・・・

 h190408003.JPG

 養護学校に咲くオオシマザクラ。

 h190408004.JPG

 通研通りのソメイヨシノと人気スポットは見事に咲いていました[exclamation×2]

 そして、毎朝ジュエルと歩くベルニー公園でも

 h190408005.JPG

 見事に満開を迎えました!

 h190408006.JPG

 昔の軍港への玄関の背後にも。

 h190408007.JPG

 綺麗に咲いてくれました。

 こんな桜も今朝には花芯が目立ち、青い若葉も出始めていました。

あんなに楽しみにしていたのに・・もう終わってしまいます[もうやだ~(悲しい顔)]

 1年で一番好きな時節の終演・・何となく気持ちも暗くなりますね。

 暗くなると言えば・・・

 h190408008.JPG

 市内で賑わうショッピングセンターが3月いっぱいで1年間の休止。

我が家を含め多くの買い物難民が出てしまいます。

 この大型ショッピングセンターが出来たおかげで市内の多くの

商店街が消えてしまっています。


nice!(42)  コメント(36)