SSブログ

初めまして・・・(^o^)

 酷暑、激暑が続いた8月も今日で終わりです、9月は少しは

過ごしやすい気温になってくれるといいのですが同時に台風が

気になる月でもありますね[わーい(嬉しい顔)]


 そんな暑かった8月、汗びしょびしょ[あせあせ(飛び散る汗)]になりながら撮り歩いて

見つけた”初めまして!”を紹介します[exclamation]

    h220831004.JPG

 1枚目は保土ヶ谷の児童遊園地の本当に小さな田んぼで見つけた

これです。

    h220831001.JPG

 稲がしっかりと出来ています。 その葉の上に・・・

    h220831002.JPG

 ポツンとデキモノのようにくっついていました[がく~(落胆した顔)]

 果てさてこれは一体何なのでしょう。 初めに思ったのは

寄生植物かと考え調べましたが該当する植物はありません。

    h220831003.JPG

 そして正体不明のまま、翌週も観察に行ってみましたが、まだ

正体は分かりません。

 Googleで検索すると英語で似たような植物がヒットしました。

これをヒントに再度調査すると寄生植物ではありません・・・

”ホソガタホタルイ”と言う植物らしいのです。

 稲に混じって一緒に生えるようですが、それ以上詳しいことは

分かりません。

 ご存知の方がいらっしゃったらお教え願います [exclamation&question]



 もう一つは三浦半島を東西に結ぶ道路を走っていると黄色い花が

目に留まりました[るんるん]

     h220831005.JPG

 交通量の少ない道路なのでUターンして見に戻りました [exclamation×2]

     h220831006.JPG

 珍しい花です。 私にはこれも”初めまして”です。。。

調べてみると”花アロエ”と言う植物のようです。 日を改めて

再訪すると農家の方とお会いして確認もしました。

 話が弾んで1株頂けることに、喜んでもらって来ました!

 お礼は車載の缶コーヒー2本。

     h220831007.jpg  h220831008.jpg 

 植木鉢で元気に育ってつぼみも開いてくれました・・・(^o^)

nice!(45)  コメント(42) 
共通テーマ:日記・雑感

ドンと鳴った花火はきれいだな~!

 自分が生まれ育った横浜金沢区は毎年8月の下旬には

”金沢まつり”が開催され、そのフィナーレに花火大会が行われます!

    h220829001.JPG

 市内では数少ない花火大会になって多くの人が楽しみにして

いますが、今年もコロナ禍の影響で中止となったようです!

    h220829002.JPG

 残念ですが仕方がないです・・・

でも、その代わりにアリウムの仲間がド~ンとパッと花火みたいに

にぎやかに咲いてくれています[わーい(嬉しい顔)]

    h220829003.JPG

 もう少し、いろんな色があれば嬉しかったのですが。

    h220829004.JPG

 レンズの中では花火大会が続いていました・・・(^o^)

    h220829005.JPG

 ちゃんとフィナーレは華々しく打ち上がっていました[exclamation×2]


 【おまけ】


    h220829006.JPG

 シジミチョウの顔らしき姿が可愛いのでアップしました[exclamation&question]

 

nice!(47)  コメント(34) 
共通テーマ:日記・雑感

サマーオレンジ・・

 夏だ! 夏はサマーオレンジだ!

 ちょっと違いますね、サマーオレンジの旬は初夏です。

でも、ここではサマーオレンジとして使わせてもらいます[わーい(嬉しい顔)]

 ここ数日、あちこち撮り歩いて集めたオレンジ色の仲間たち。

 

 こども植物園ではキツネノカミソリと数年ぶりにご対面。

    h220827001.JPG

 ヒガンバナ科の花ですが大好きな花のひとつです。

    h220827002.JPG

 お次は最近はあちこちで見られます、ノウゼンカズラ。

    h220827003.JPG

 この花の欠点はボトッと落ちて散らかってしまうことです。

    h220827004.JPG

 花期終了後、枝バッサリ切っても次年も元気に元通りに。。

 先日の立石海岸には・・・

    h220827005.JPG

 今は珍しくなったカンナ。

    h220827006.JPG

 花びらに黄色が縁どられてとっても綺麗です!

 昆虫たちも出たがっています[exclamation&question]

    h220827007.JPG

 マリーゴールドに近年珍しくなったセセリチョウ。

      私は3年ぶりくらいの再会でしょうか・・・(^o^)

    h220827008.JPG

 このチョウの名前は分かりませんが、よく見かけます。

    h220827009.JPG

 最後は猩々トンボ、オレンジ色とは言えませんが仲間入り。

まだまだ、オレンジ色の花はありますが今回はこれまでです[exclamation]

 記事を考えている武爺。。いつの間にかオレン爺になって

ました [exclamation×2]

    

nice!(44)  コメント(32) 
共通テーマ:日記・雑感

フグうな(不遇な)死。。。

 月曜日の午後の立石海岸です [exclamation]

    h220824001.JPG

 おお! 立石が怪鳥に変身して小島に上がろうとしています。

海岸の人々は逃げまどい・・・

    h220824002.JPG

 海にいる人は浮き輪に摑まって必死に泳ぎます。

    h220824003.JPG

 犬もサップに飛び乗って逃げて行きます。

    h220824004.JPG

 お~い! 僕たちも早く避難だよ~[exclamation&question]

 ちょっと大きな波が来て、コロコロと白い物が転がっています。

    h220824005.JPG

 もう1回、波が来るとクルッと反転しました。

    h220824006.JPG

 あ! これ小さなフグです[exclamation×2]

 怪鳥の出現で驚いての突然死でしょうか ??

 すぐに子供たちの恰好の遊び相手になりました[わーい(嬉しい顔)]

    h220824007.JPG

 フグの周りをエッサ、ホイッサと掘りまくります [たらーっ(汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

    h220824008.JPG

 こんな場所に置かれて生き返ったようにみえますが・・・

完璧に死んでいます。 これぞ”不遇(フグう)な死”ですね [もうやだ~(悲しい顔)]

 *架空の作り話です*

nice!(53)  コメント(42) 
共通テーマ:日記・雑感

プライベート・ビーチかな?

  久しぶりに三浦半島の東岸、三浦海岸に来てみました [車(セダン)]

 東京都心から京浜急行で2時間足らず、人気の海水浴海岸です。

 h220822001.JPG

 対岸は房総半島、千葉県です。 

 h220822002.JPG

 画面の左は久里浜方面になります。 

 三浦半島でもかなりの広さを誇る三浦海岸で、京急とのコラボで

三浦・ビーチとして大人気でした。。。

 h220822003.JPG

 でも今年はのんびり、ゆったり二人だけのビーチです[exclamation&question]

 h220822004.JPG

  それにしても、何かおかしい三浦ビーチです。

そうなんです、今年も海水浴場がコロナ禍でオープンしませんでした。

 例年なら海岸線に海の家が立ち並んで多くの人で賑わっています。

 同じ湘南でも西側は鎌倉、逗子と海の家が出来て賑わっています。

 h220822005.JPG

 なぜ判断が分かれたのかは知りませんが、静かな三浦ビーチでした。

 まるで、プライベート・ビーチのようでした[exclamation×2]





nice!(50)  コメント(44) 
共通テーマ:日記・雑感

初恋!

 久しぶりに横浜市のこども植物園を訪れて来ました[車(セダン)]

でも、この写真は隣接する児童遊園地の池で出会ったものです。

 池のまわりではトンボが飛び交い、とってもにぎやか。

中を覗くと大きなオタマジャクシがあちこちに泳いでいます。

 h220820001.JPG   

 そんな中、水中に張られたロープにご覧のように2匹が寄り添って

います。

オタマジャクシは蛙の子供ですからきっと、これが初恋でしょうか[exclamation&question]

 そっと、やさしく耳元で何をささやいているんでしょう・・・・

 独り者になった私にはとっても羨ましくも微笑ましい姿でした [わーい(嬉しい顔)]


 h220820002.JPG

 まだまだ、オイラも頑張るぞ~[exclamation×2]


 

nice!(45)  コメント(34) 
共通テーマ:日記・雑感

秋近し。。。

 公園には秋の花が咲き始めています。。。

 この日も不慣れな一眼レフにマクロを付けて撮り歩きました[あせあせ(飛び散る汗)]

そこで出会ったのがオミナエシ(女郎花)、花が小さいので

ピント合わせが難しかったです[もうやだ~(悲しい顔)]

 h220817001.JPG

 小さな液晶画面で確認すると全部ボケているようでした。。。

 h220817002.JPG

 あれ!! ボケた向こうに何かがいます・・・(^o^)

 h220817003.JPG

 アッ[exclamation] カマキリ君です。 あの抜け殻の主ではありません。

 h220817004.JPG

 モンシロチョウもそうとう飛び回っていたんでしょう・・・

 h220817005.JPG

 羽もだいぶ傷んできたようですね。

 h220817006.JPG

 ハチさんも蜜集めに大忙しです。

 さて、オミナエシ。 その名前の由来ですがその昔、男は白いご飯を

食べて、女の人は黄色い粟飯を盛ったご飯を食べていたそうです。

そこから”オンナノメシ”、”オミナメシ”そしてオミナエシなったよう

ですね!

 h220817007.JPG

 キバナコスモスもさかん、これからコスモスが主役になります。

 h220817008.JPG

 キキョウも負けずに自己主張していましたので。。。

        h220817009.JPG

 白いキキョウも特別出演させました [わーい(嬉しい顔)]

まだまだ暑いですが植物の世界は確実に秋へと変わりつつあります[exclamation×2]

nice!(54)  コメント(32) 
共通テーマ:日記・雑感

はらほろひれはれ~!

 日曜日、散歩で歩いた葉山町の南郷上の山公園に出かけました[exclamation]

    h220815001.JPG

 台風一過のせいか訪れる人も少なく、グランドもひっそりです。

    h220815002.JPG

 ベンチに座ってボーッとしていると樹上からハラホロ何かが

舞落ちてきました。  (再び三脚立てて自撮りです)

    h220815003.JPG

 葉っぱかと思いきや何か虫のようです!! 慌ててカメラを

出すとその姿は足元から消えてしまっています。

 周りを探すと5~60cm離れたところに転がっていました。

ちょっとした風で飛ばされ、さらにアリも引っ張っていました[exclamation]

 はてさて、この正体不明の虫らしきものは・・・

 h220815004.JPG

 よ~く観察すると前脚はカマキリ。 そうこれはカマキリの抜け殻。

カマキリは不完全変態の昆虫、脱皮しながら大きくなるんですね[exclamation&question]


 園内は深緑の中にサルスベリのピンクが・・・

     h220815005.JPG

     h220815006.JPG

 台風8号は伊豆半島を通り、相模湾そして三浦半島上空を

抜けて行ったようです。 大きな被害もなくホッとしました[わーい(嬉しい顔)]

nice!(46)  コメント(46) 
共通テーマ:日記・雑感

ヒマワリ最終便

 今朝、起きて雨戸を開けて庭を見るとどうでしょう。。。

赤いライトを点灯したように真っ赤になっているではないですか。

まるで山火事でも起きているような異様な赤色にビックリでした[がく~(落胆した顔)]

    h220813001.JPG

 これも台風8号の影響だと思いますが、今日は夏休みのピーク。

各地でヒマワリを主役にしたイベントが予定されていたようですが

ほとんどが中止になってしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]

 さて、そんなヒマワリですが前回”白黒”をアップしましたが

その続きになります。

 今回のヒマワリは大船フラワーセンターからです[わーい(嬉しい顔)]

    h220813002.JPG

    h220813003.JPG

 白ですがよ~く見れば黄色が抜けた感じですね!

    h220813004.JPG

 でも一見すると白でしょうね・・・(^o^)

    h220813005.JPG

 ハチさんも花粉集めに大忙し、カメラ持つ手も震えます。

 お次は黒です[exclamation]

    h220813007.JPG

 これもよく見れば黒みがかった赤色系をしていますね。

 ただ黄色いヒマワリの中では間違いなく黄色には見えず、黒に

見えてしまうんでしょうね。。。

    h220813006.JPG

 光線の加減では真っ黒に見えても不思議ではないですね[exclamation&question]

 今季のヒマワリは今回が最終便になりました・・・


 最後は園内で見かけたガマの穂。

    h220813008.JPG

 お昼が近いのでアメリカンドッグに見えてお腹がグ~!!

 ところでウナギの蒲焼、なんで”蒲焼”だかつい先日知りました。

その昔、ウナギはぶつ切りにして串に刺して焼いたそうです。

ですから、ちょうどガマの穂に似てしまった。 そこから”蒲”が

ついたそうです。

 江戸時代になって今のようなスタイルになりましたが名前は

そのまま”蒲焼”となっています。

    h220813009.JPG

 ますます、お腹がなってしまいました。 

 冷たいお茶と持参したおにぎりを頂くことに・・・[わーい(嬉しい顔)]



nice!(54)  コメント(38) 
共通テーマ:日記・雑感

白いヒマワリ、黒いヒマワリ!

 いま、ソレイユの丘では”ひまわりフェスタ”が開催中です。

こんな情報を聞いた以上出かけてみたくなってしまいます[車(セダン)]

 今年は驚かされたのは、そのヒマワリの数です・・・

昨年までは入り口付近の一角でしたが、なんと見渡せる範囲は

ヒマワリで埋まっていました[exclamation]

    h220810001.JPG

    h220810002.JPG

 しばらく歩くと”ひまわりの迷路”。 

    h220810003.JPG

 残念ながらここのヒマワリは盛りを少し過ぎていましたが・・・

    h220810004.JPG

 物見台に上がって見渡すとまだ見られますね~

    h220810005.JPG

 中に飛びぬけて背高のっぽも。

    h220810006.JPG

 黒髪の女性が見えます。。こんな高さです・・・(^o^)

    h220810007.JPG

 道しるべはのっぽさんを頼りに歩いて何とか脱出しました[exclamation&question]

    h220810008.JPG

 ここから西洋庭園を目指します [たらーっ(汗)][たらーっ(汗)] 暑いです!

    h220810009.JPG

 ここは比較的背丈の低い品種でしたが種類がありました。

 羅列になりますがご覧ください、個別名称は不明でした。。。

    h220810010.JPG

    h220810011.JPG

    h220810012.JPG

 あれ! タイトルのお花が・・とお思いでしょうが。

    h220810013.JPG

 はい、白いヒマワリです[exclamation×2]

     h220810014.JPG

 続いて黒いヒマワリです("^ω^)・・・

 まあ、赤みを帯びた黒ですがお許しくださいね [わーい(嬉しい顔)]


 連日の好天気というより猛暑、そんな中ハチさんは元気でした[がく~(落胆した顔)]

 h220810015.JPG

nice!(55)  コメント(48) 
共通テーマ:日記・雑感