SSブログ

懐かし昭和の道具(2)

    今日は桃の節句、ひな祭りです[るんるん]

 嫁いだ娘のおひな様を家内が大切に今も飾っています[exclamation×2]

 今夕は手作りのお料理を並べるようです。 

 h180303101.JPG

 さて、今日のテーマは懐かしい道具の2回目です・・・

 子供のころ、真夏の暑いときは井戸で冷やしたスイカや

おじさん達が買ってくれたアイス・キャンディーがとっても嬉しい

おやつでした。

 それ以外、冷たいものなど存在しない時代でした[もうやだ~(悲しい顔)]

そんな、時代に冷蔵庫なる物が我が家にやって来ました[exclamation]

 sh101.JPG

 それは、こんな形をしていました!

そばにコンセントが見えますが、この冷蔵庫は電気は使いません???

 じゃ・・どうするかって[exclamation&question]  氷を使うんです。

 この冷蔵庫が来てから、ご近所の”氷屋さん”に朝、氷を届けて

もらい中を冷やすのです!!

 sh102.JPG

 購入する氷は1貫目。

この氷を上段の扉の中に納めます。 冷蔵庫に入れる物は下段の扉の

中になります。 何がどれくらい冷えたのか記憶にありません・・・

 ただ、冷凍用の氷を母親が削って、カキ氷を作ってくれたのを鮮明に

覚えています。 カキ氷を作る道具はカンナみたいな形でした。

 やたら甘い、当時のシロップはおいしかったなあ~[わーい(嬉しい顔)]

そんな思いでこの冷蔵庫にしばらく見入っていました・・・


nice!(42)  コメント(28) 

nice! 42

コメント 28

takenoko

この冷蔵庫は知ってますが、我が家にはありませんでした。
by takenoko (2018-03-03 06:00) 

ソニックマイヅル

おはようございます。貴重な冷蔵庫ですね。昔は氷をどのようにして作ったのかと思っています。井戸で冷やしたスイカ、懐かしいですよね。^^;
by ソニックマイヅル (2018-03-03 09:00) 

tommy88

氷はを1貫目ほど買いに行くのが子どもの仕事でした。
店ではノコギリで切って新聞紙にくるんで買い物籠に入れてくれます。
家に帰ったらそれを千枚通しで少し削って麦茶に入れてくれます。
嬉しかった貴重な氷。
今は冷蔵庫が勝手に作っています。

by tommy88 (2018-03-03 09:11) 

Rifle

この冷蔵庫があったのなら、かなりのお金持ちだったのでは?
母は、この冷蔵庫のあるお宅が羨ましくて仕方が無かったそうです。
by Rifle (2018-03-03 11:17) 

ぼんぼちぼちぼち

こういう冷蔵庫の存在は知ってやしたが自分の生活ではすでに電化でやした。
もしかして、アイロンも電気じゃなかったとか?
by ぼんぼちぼちぼち (2018-03-03 14:57) 

とまと

思い出の冷蔵庫なのですね〜
by とまと (2018-03-03 15:16) 

ぼんさん

我が家ではこの冷蔵庫は無かったですが、近所の家で見たことを思い出しました(^^)
by ぼんさん (2018-03-03 18:16) 

夏炉冬扇

いやいや年代物の冷蔵庫。
学生時代に氷の配達のアルバイトをして、これにいれました。
これがあるということは「オカネモチ」だったんですね。
by 夏炉冬扇 (2018-03-03 19:03) 

JUNKO

そうですね。今日はひな祭りでしたね。忘れていました。
by JUNKO (2018-03-03 21:27) 

ヤッペママ

夏は井戸や川・冬は雪が冷蔵庫代わりだったようです。
by ヤッペママ (2018-03-03 22:54) 

tarou

お早うございます、首大仏にコメントを
有難うございました。

氷の冷蔵庫懐かしいですね、
我が家には有りませんでしたが
近所の魚屋さんに大きなのが有りました。

by tarou (2018-03-04 06:00) 

KINYAN0829

こんにちは
我が家は、娘たちのお雛様は奥の方に片づけて出す事はほとんどありません。
でも奥さんが粘土細工で作ったお雛様が玄関に飾られています(^^♪
by KINYAN0829 (2018-03-04 13:32) 

Take-Zee

takenokoさん、こんにちは!
両親は新し物好きだったかな?
この冷蔵庫にかぎらず、色んな電化製品が
出ると購入していました。

by Take-Zee (2018-03-04 14:21) 

Take-Zee

ソニックマイヅルさん、こんにちは!
近くに製氷屋さんがありました・・
ここには大きな製氷機があって氷や
アイス・キャンディーを作っていました。
もちろん、製氷機は電気が動力でした・・・
by Take-Zee (2018-03-04 14:23) 

Take-Zee

tommy88さん、こんにちは!
氷はそのくらい貴重でしたね。
お祭りで神輿を担いで休憩、そこには
大きなバケツに作られたシロップジュース。
氷が入って美味かったです。

by Take-Zee (2018-03-04 14:25) 

Take-Zee

Rifleさん、こんにちは!
そんな金持ちではありませんでした。
写真だと大きく見えますが46インチのテレビを
立てたくらいの大きさです。

by Take-Zee (2018-03-04 14:28) 

Take-Zee

ぼんぼちぼちぼちさん、こんにちは!
叔母が和裁ををやっていましたが、炭ごてを
使っていました。
 この冷蔵庫が来た頃は昭和35年ごろです。

by Take-Zee (2018-03-04 14:30) 

Take-Zee

とまとさん、こんにちは!
とりたてて思い出ではないんですが・・
久しぶりに見て、懐かしさがいっぱいでした。

by Take-Zee (2018-03-04 14:31) 

Take-Zee

ぼんさんさん、こんにちは!
近所に親父の兄弟(伯父・叔父たち)が住んで
ましたが、この冷蔵庫があったのは我が家だけ
でしたね。
by Take-Zee (2018-03-04 14:33) 

Take-Zee

夏炉冬扇さん、こんばんは!
我が家にあったのは小型のものですよ。
上段の氷室には多分2貫目しか入らないと
思うくらいです。

by Take-Zee (2018-03-04 14:37) 

Take-Zee

JUNKOさん、こんにちは!
娘も孫も離れて、家内が一人で飾りました!
その時の顔は童心に帰っているようでした。

by Take-Zee (2018-03-04 14:47) 

Take-Zee

ヤッペママさん、こんにちは!
そうでしたね・・
我が家もこの冷蔵庫が来る前は、スイカや
ビールは井戸に入れて冷やしたものです。

by Take-Zee (2018-03-04 14:49) 

Take-Zee

tarouさん、こんにちは!
魚屋さんの営業用とは比べものにならない
くらい小さな冷蔵庫でした。

by Take-Zee (2018-03-04 14:51) 

Take-Zee

KINYAN0829さん、こんにちは!
給料の1か月分以上のお金を出して買った
おひな様・・飾れないと持って行かない娘。
寂しいですね。

by Take-Zee (2018-03-04 14:52) 

JUNKO

今日のコメント何度やっても入りません。どうしたんでyそうね。嫌われちゃったかな。
by JUNKO (2018-03-06 14:44) 

美美

素敵なお雛様ですね。
我が家でも持ち主不在のお雛様を飾りましたよ。
転勤族だったのでケース入りのお雛様ですけど(∩.∩)
by 美美 (2018-03-06 19:32) 

Take-Zee

JUNKOさん、お世話かけますね。
でも・・うまく行ったようです。

by Take-Zee (2018-03-06 19:37) 

Take-Zee

美美さん、こんばんは!
ケース入りがいいですね!
うちのは段飾りで7人囃子の超大型でした。
昨年、お内裏様だけを残しました。

by Take-Zee (2018-03-06 19:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。