SSブログ

江ノ島も着々と・・

 この日はあてもなく家をスーパーカブで出発しました[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]

ハンドルは何故か134号線を西に向かっています、逗子・鎌倉を

過ぎて最初の休憩地、稲村ケ崎まで来ました。

 h190128001.JPG

 稲村ケ崎から見る富士山はとても大きく見えるんです[exclamation]

 h190128004.JPG

左側の雲がなければ完璧な絵になっていますが残念です。

 h190128005.JPG

 ここまで来たから目前の江の島まで目指すことにしました[わーい(嬉しい顔)]

 h190128002.JPG

 国道134号線と並走するのは江ノ電です。

 ここ鎌倉高校前には海外の人に人気のSNSスポットがあってC国の

人でごった返していました。 (恐いので写真は撮れませんでした)

 15分も走ると江の島。

 バイクでは階段を昇れないのでヨットハーバーの方へ行って見ます。

 h190128006.JPG

 湘南港、ヨットハウスです。

 h190128007.JPG

 そう、この江ノ島で64年のオリンピックに続いて来年もセーリング

の舞台となります。

 館内には前回のオリンピックの記念の品や写真が展示されています。

 この施設も関係・協力に一役買っているようです。

 h190128008.JPG

 こんな建物を見ていると何となくオリンピック・ムードを高まって

来ますね[exclamation×2]

 江の島までは約25kmの距離でした。 ここでUターンで帰ります。

         あっ、言い忘れました。

 今回重たい一眼レフを持って出かけたのですが、なんとバッテリーが

 切れて1枚も撮れませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]

nice!(41)  コメント(34) 

nice! 41

コメント 34

ぼんさん

江ノ島と富士山、とても良い画になりますね(^-^)
旅行中は予備の電池も持っていくようにしています(^-^)
by ぼんさん (2019-01-28 08:22) 

tommy88

バッテリー切れ、バッテリー忘れ、悔いが残ります。
昔、宿泊研修で2台のカメラを持参し、メインがバッテリー切れ。
充電器を持参しなかったことを嘆きました。
海の見える場所、自転車じゃ厳しい市川。
それだけが不足感です。

by tommy88 (2019-01-28 09:38) 

テリー

バッテリー切れ、SDを入れてくるのを、忘れた、色々失敗談は、ありますね。
by テリー (2019-01-28 13:03) 

ai-maron

あります、ありますバッテリー切れ。
現地に着いたら、カメラがずっとONになっていてバッテリー切れ。
それ以来、必ず撮影には予備の電池とSDを持ち歩いています。

by ai-maron (2019-01-28 14:29) 

KINYAN

気がつくと何とバッテリー切れ、そういうことありますよ
それでもお天気も良く気持ち良い一日が過ごせましたね(^ ^)
by KINYAN (2019-01-28 17:38) 

takenoko

つい2,3日前バッテリー切れ経験しました。
by takenoko (2019-01-28 18:27) 

JUNKO

私もそういう失敗、数知れずしています。見ただけでもラッキーです。
by JUNKO (2019-01-28 18:56) 

まゆみっふぃ

鎌倉高校の近くはまだまだ人気なんですね^^
by まゆみっふぃ (2019-01-28 20:02) 

ヤッペママ

私もSDカード忘れ、バッテリー切れの経験あります。つい先日もカード忘れで失敗…
ところがビックリ!!クリエイトで販売していたのでした。
by ヤッペママ (2019-01-28 21:53) 

夏炉冬扇

こちらいつもデジカメです。
天気よろしく、富士がきれいです。
by 夏炉冬扇 (2019-01-28 21:54) 

足立sunny

自分も予備バッテリー2個持って出かけたのに、本体に入れてあったのを含め3個ともほとんどカラで、とっとと帰ってきた経験があります。
意外と充電というのは忘れるものですね。
by 足立sunny (2019-01-28 23:09) 

とまと

富士山大きく見えるんですね~
by とまと (2019-01-29 00:08) 

いっぷく

昔から色々な映画やドラマのロケ地になっていますが、
江ノ電は今も相変わらず半路面電車で
京急のように高架化などはしないんですね
by いっぷく (2019-01-29 03:47) 

さる1号

バッテリー切れで痛い思いをして以来、出かける前に残量チェックの癖が付きました^^;
by さる1号 (2019-01-29 05:14) 

tarou

お早うございます、大船から北鎌倉へに
コメントを有難うございました。
鎌倉は隧道がたくさん有りますが、
通行止めが増えて残念です。

稲村ケ崎付近からの、富士山が
綺麗ですね(^_^)v
予備バッテリーは必要ですね。


by tarou (2019-01-29 08:47) 

Take-Zee

ぼんさん、こんにちは!
ありがとうございます!
あの葛飾北斎の神奈川沖と同じような
方向で見ることが出来ますね。

by Take-Zee (2019-01-29 13:35) 

Take-Zee

tommy88さん、こんにちは!
たまに使う一眼レフ、きちっとチェックして
帯同しないといけませんね。

by Take-Zee (2019-01-29 13:39) 

Take-Zee

テリーさん、こんにちは!
久しぶりに担いだ一眼レフ、それが
構えた途端にバッテリーなし。 悔しかった!!

by Take-Zee (2019-01-29 13:40) 

Take-Zee

ai-maronさん、こんにちは!
本当に悔しい思いでした。
なんで重いのを持って来たのか
腹立たしい瞬間でした。

by Take-Zee (2019-01-29 13:42) 

Take-Zee

KINYANさん、こんにちは!
走っているときは冷たいですが・・
休憩は気持ち良かったです。

by Take-Zee (2019-01-29 13:44) 

Take-Zee

takenokoさん、こんにちは!
あれあれ、同じ思いをされたんですね!

by Take-Zee (2019-01-29 13:45) 

Take-Zee

JUNKOさん、こんにちは!
予備機と言うか・・バッグのポケットに
コンデジが入っていますから、それで
撮って来ました!

by Take-Zee (2019-01-29 13:47) 

Take-Zee

まゆみっふぃさん、こんにちは!
あの踏切付近に溢れかえっていました。
相当な人数、圧倒されます。

by Take-Zee (2019-01-29 13:55) 

Take-Zee

ヤッペママさん、こんにちは!
SDカードは比較的簡単に手に入りますね。
でもバッテリーはそうはいきません・・・
by Take-Zee (2019-01-29 13:57) 

Take-Zee

夏炉冬扇さん、こんにちは!
周りの風景との関係でしょうか・・
ここ稲村ケ崎からの富士山は大きく
見えるんですよ!

by Take-Zee (2019-01-29 13:58) 

Take-Zee

足立sunnyさん、こんにちは!
なんとも悔しい思いですね。
コンデジ用の安いバッテリーは買って
あるんですが、一眼レフのは高いので
買わずです。

by Take-Zee (2019-01-29 14:01) 

Take-Zee

とまとさん、こんにちは!
鎌倉由比ガ浜から134号線を走って稲村ケ崎に
差し掛かかると、急にドデカイ富士山が見えます。
なんでこんなに大きく見えるのか不思議です。

by Take-Zee (2019-01-29 14:03) 

Take-Zee

いっぷくさん、こんにちは!
民家と民家の間、軒先のすぐ近くを走る
江ノ電の高架化はとっても難しいと思います。

by Take-Zee (2019-01-29 14:06) 

Take-Zee

さる1号さん、こんにちは!
私も一応チェックはしたのですが、インディケータが
いい加減。 あまり当てになりませんね。

by Take-Zee (2019-01-29 14:08) 

Take-Zee

tarouさん、こんにちは!
富士見。
県内で綺麗に見えるポイントの一つです!

by Take-Zee (2019-01-29 14:09) 

Rifle

家族でオーストリア旅行中にフィルム切れで慌てて以来、出掛ける時にフィルムとバッテリーを必ず確認するようになりました。
富士山、おっきいですね。
by Rifle (2019-01-29 15:40) 

ちゃるこ

稲村ケ崎からの富士山、いいですよね(*'▽')
今年に入ってから、雲のかかっていない富士山を
見ていないのです。。残念!!
鎌高前の踏切はいつもすごい人ですね(^_^;)
日本人より多いですもんね。
by ちゃるこ (2019-01-29 16:32) 

Take-Zee

Rifleさん、こんばんは!
その時の悔しい思いを忘れてしまうのが
爺さんですね。
 ここからの富士山は大きく見えるんですよ!

by Take-Zee (2019-01-29 18:30) 

Take-Zee

ちゃるこさん、こんばんは!
まあ、すごい人数の人でした。
134号線にまではみ出して危険でした!

by Take-Zee (2019-01-29 18:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。