SSブログ

ありがとうございました!

  今年も多くの方々のおかげで無事終わろうとしています[exclamation]

 h231231001.JPG

 ブログには多くの方にご訪問頂き心暖まるコメントも頂きました。


 毎日のように写真を撮り歩き、アップするのが励みでした [わーい(嬉しい顔)]


 本当にありがとうございました、来年もよろしくお願いします[exclamation×2]

 

nice!(45)  コメント(44) 
共通テーマ:日記・雑感

2023最終便

 2023年もいよいよ残り2日となりましたね・・・

 フィナーレは俣野別邸公園の散歩道から。

 h231229001.JPG

 ああ~! 今年も終わりだねと空を見上げるように深呼吸・・・

 常緑樹は青々。

 h231229002.JPG

 その木々の隙間から漏れてくる光を浴びて。

 h231229003.JPG

 お正月が間近のせいでしょうか、赤いエビに見えて。

 h231229004.JPG

 テントウムシも陽光を体いっぱいに浴びていました。

 h231229005.JPG

 枯葉色の中でヒュウガミズキの蕾はこんなに大きくなってます[exclamation]

 そして、足下には。。。

 h231229006.JPG

 マツムシソウやスイセンが咲き始めています。

 h231229007.JPG

 変った美しさは、

 h231229008.JPG

 シロタエギクだと思いますが、とっても元気です [exclamation&question]

       h231229009.JPG

 こんな草花を撮り歩きましたが、別邸に続く坂道で元気をもらい

 ました[exclamation×2]

 h231231002.JPG

 90歳になろうかと思われるおばあちゃんがリハビリのため頑張って

 歩いていました[わーい(嬉しい顔)] 

   この方に比べたらまだまだ若僧、来年も元気でいきたいな [exclamation×2]

nice!(46)  コメント(40) 
共通テーマ:日記・雑感

雪は降らねど・・・

 今シーズン最後の紅葉を見て歩くと・・・

 h231227001.JPG

 散った葉もまだまだ踏ん張っていました。

 h231227002.JPG

 この深紅の葉の脇では白く可愛い花が見えています[exclamation]

 h231227003.JPG

 スノードロップです。 東ヨーロッパを原産とする多年草で開花は

 2~3月ですがもう咲いてます[がく~(落胆した顔)]

 h231227004.JPG

 紅葉を背景に咲くなんてなかなかお洒落ですね[るんるん]

       h231227006.JPG

 ピント合わせがいまいち・・小さくなっててね[ふらふら]

 h231227005.JPG

 関東南部、さらに三浦半島は雪はなかなか降りません。

 そんな温暖な地域のお得は花の開花がやや早いことですか・・・

     雪の代わりにスノードロップです[わーい(嬉しい顔)]

nice!(48)  コメント(40) 
共通テーマ:日記・雑感

これで見納め!

 今年はあちこち撮り歩きましたが、とりわけお世話になったのは

大船フラワーセンターでした [車(セダン)]

 日記をふり返ってみると実に20数回も訪れています・・・

これは月2回のペースになります。 ( なんと暇な人[がく~(落胆した顔)] )

 年間パスポートを買ったからではなく行けば何かブログネタが

見つかるのが誘因でした [exclamation]


 先週もフラッと出掛けるとおそらく今年最後であろう紅葉を見る

ことが出来ました。

 h231225001.JPG

 たしか・・紅葉最終便と題する記事を書いたかも知れません。

 h231225002.JPG

 気のせいか赤も黄色もとても色鮮やかに見えました [るんるん]

 h231225008.JPG

 ここからは羅列になりますが自分なりに好きな写真です。

 h231225003.JPG

 ツワブキのような黄色でした。。。

 h231225004.JPG

 ニワトリのトサカみたいな色・形に見えました。

 h231225005.JPG

 地面には咲き終わったツワブキが葉だけ青々。

 h231225007.JPG

 これで今年の紅葉は見納めでしょう・・12月中旬の園内でした[わーい(嬉しい顔)]


       

 

nice!(46)  コメント(42) 
共通テーマ:日記・雑感

三浦の魅力 ⑬

  我が町は三浦半島にあります。 半島は北部が横須賀市、

 南部が三浦市となっていて西部には葉山町と逗子市からなって

 います。

  miura.jpg

  今回からその南端にある風光明媚な三浦市にスポットを当て

 その魅力をお伝えしたいと思います。 (毎土曜日を基本に)


 

  小網代の森 (こあじろのもり)

  小網代の森は源流から湾まで丸ごと残る生態系があって、絶滅

 危惧種を 含んでおよそ2,000種の生物が生息しています。

 h231223001.jpg

 湾の干潟ではチゴガ二などがたくさん蠢いてその音さえ聞こえます。

 h231223002.jpg

 この豊かな自然を求めて暖かい日には多くの人が訪れます。


 * とりわけ、アカテガニの産卵時の大行進が有名です。


  h231223003.jpg


nice!(46)  コメント(38) 
共通テーマ:日記・雑感

井戸が見える原っぱ!

 葉山御用邸に隣接する”しおさい公園”・・・

 園内の庭園を抜けて松林の先には一面イソギクの咲き乱れる

 広場に出てきます[exclamation]

 h231222001.JPG

 イソギクはこんな小さな花がかたまって咲く可愛い花です[ぴかぴか(新しい)]

 h231222002.JPG

 皆さんも海岸や砂浜近くでご覧になってると思います。

 そのイソギクの向こうに小屋らしい建物が見えていますが、それは

 h231222003.JPG

 今ではすっかり見かけなくなった井戸です。

 ここで懐かしいツルベです。 普通に入力したら”鶴瓶”が出ました。

 それくらいツルベは死語に近いんですね [ふらふら]

 h231222004.JPG

 この滑車に巻いた縄の先に木桶をつけて水を汲み上げるんです。

 今の子供さんはまず知らないでしょうね[もうやだ~(悲しい顔)]


 この広場の端は葉山の海岸です。 海を望みます[exclamation×2]

 h231222005.JPG

 垣根越しでここから海岸へは出られません・・・

 h231222006.JPG

 こんな海に海上保安庁の巡視船が留まっています。

 そして、はるか先には富士山も見えています・・・・(^-^)!

 h231222007.JPG

 墨絵のような景色でした[わーい(嬉しい顔)]

nice!(45)  コメント(38) 
共通テーマ:日記・雑感

ブーゲンビリアの不思議!

 いま、街中の園芸店や花屋さんではシクラメンとポインセチアが

所狭しと並んでいます [るんるん]

 冬で花が少なくなった植物園ではブーゲンビリアが一斉に咲いて

クリスマス・シーズンを盛上げています。

 h231220001.JPG

 よく、見かけるピンク色に見えるお花です[exclamation&question]

 でも、どれが花なんでしょうね・・・調べてみました[わーい(嬉しい顔)]

 h231220002.JPG

 ピンク色に見えるのは苞、白いのは萼だそうです。

 知りませんでしたね~[exclamation&question]


 今回、ひとつ不思議に思ったのは色によって萼の数が違うんです[exclamation]

 ピンク色は一つ。

 h231220003.JPG

 むらさき色に見えるのは二つ。

 h231220004.JPG

 そして、白色には三つです。

 h231220005.JPG

 意図的に数を意識して撮ったものではありません。。

 h231220006.JPG

 これ以上調べられなかったのでどなたかご存じの方教えて下さい[exclamation×2]


 そんなブーゲンビリアの咲いてるお外では・・・

 h231220007.JPG

 メタセコイアが落葉寸前でした [がく~(落胆した顔)]

 

nice!(47)  コメント(38) 
共通テーマ:日記・雑感

モミジバフウ

 この日、大船フラワーセンターのエントリーでは・・・

 h231218001.JPG

 セロシアちゃんが出迎えてくれ、

 h231218002.JPG

 職員さんのアイデアの樹木の精が道案内してくれました[わーい(嬉しい顔)]

 樹木の精が見つめる先には、これで最後かと思われる紅葉が・・・

 h231218003.JPG

 見上げる空に見えています。

 一見、モミジのようですがそうではないんですね。

 この木は北アメリカ中南部および中米が原産の”フウ”という落葉樹。

 h231218004.JPG

 葉っぱはモミジによく似ていますが5~6cmと大きいです。

 ここから”モミジ葉”の”フウ”でモミジバフウになったんですね[exclamation&question]

 h231218005.JPG

 園内でもひときわ背高のっぽの木で20mはあるそうです。

 h231218006.JPG

 幹の太さが見えるかな~!!

 h231218007.JPG

 紅葉としては日本のモミジの方が綺麗ですね[exclamation]

 h231218008.JPG

 モミジバフウをご覧いただきました。

 

 すぐ近くにはハンカチの木にもまあるい実が揺らいでいました。

 h231218009.JPG



 写真が少なくなると訪れる大船フラワーセンター・・・今年も

 お世話になったなあ~[exclamation×2]  また来るね [車(セダン)]

 h231218010.JPG

 見送ってくれるサンタさんもちょっぴり寂しそう・・・[揺れるハート]

nice!(45)  コメント(34) 
共通テーマ:日記・雑感

三浦の魅力 ⑫

 我が町は三浦半島にあります。 半島は北部が横須賀市、

南部が三浦市となっていて西部には葉山町と逗子市からなって

います。

  miura.jpg

 今回からその南端にある風光明媚な三浦市にスポットを当て

その魅力をお伝えしたいと思います。 (毎土曜日を基本に)


 

 江名湾のつづき

   誤って前記事の江名湾を消してしまいました、青空の下との

 比較をご覧下さい!!

 h231210001.jpg

        h231210002.jpg

 嵐の前の静けさ

 h231216001.jpg

 記憶では台風がやってくるので待避してきた船たちです。

 h231216002.jpg

 穏やか日はいいですが、雨風の強い時もあります・・・

 江名湾は今回で終わりです!


 

 


 

nice!(45)  コメント(34) 
共通テーマ:日記・雑感

ハスは枯れてもアーティスト!

  葉山から雨上がりの逗子光明寺にやって来ました [車(セダン)]

 h231215001.JPG

 7月には綺麗に咲き誇ったハスも今はこんな有り様です [もうやだ~(悲しい顔)]

 青い葉の1枚も実をつけた後も見えませんが・・・

 h231215002.JPG

 水面に沈んだ葉や茎が面白い造形を作ってくれています [わーい(嬉しい顔)]

 シンプルに音楽の時間のトライアングルを思い出します。

 h231215003.JPG

 見ようによってはハート型。

 h231215004.JPG

 ちょっと複雑に・・三つ葉のクローバーにも見えるかな[exclamation&question]

 h231215005.JPG

 いろいろ連想させてくれます、一品。

 h231215006.JPG

 こんなのを拾い集めていると終わったハスも楽しいもんです。

 h231215007.JPG

  最後は鳥みたいなのが見送ってくれました。。。

  枯れたハスも枯れてもアーティストだなあ~と感心しながら

  この場を後にしました[exclamation×2]

 

nice!(42)  コメント(41) 
共通テーマ:日記・雑感