SSブログ

ダイヤモンド・モミジ !

 今回の紅葉は神奈川県最大の水がめである宮ヶ瀬湖畔でした。。。

 雄大な景色も素敵だと思いますのでご覧下さい[わーい(嬉しい顔)]

 h231129002.JPG

 お天気にも恵まれたので1年ぶりに見る景色も綺麗でした[exclamation]

 h231129001.JPG

 カエデの紅葉は画面左の方に見られます。

 h231129003.JPG

さっそく歩き回りますがご覧のようにカエデの紅葉は点在しています。

 h231129005.JPG

 大きなもみの木はこれから始まるクリスマス・イルミの中心です。

 h231129006.JPG

         h231129007.JPG

 h231129008.JPG

 この広いエリアの紅葉を撮り歩くのはけっこう疲れました[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

 h231129009.JPG

 湖面にかかる大橋も今回はパスです。

    h231129010.JPG

 絵画になるようです (^∧^)!

 h231129011.JPG

 この1枚が今回のお気にいりです[exclamation×2]


 さて、今回のタイトルの”ダイヤモンド・モミジ”ですがグルッと

 歩いて、ある木のところに来ると太陽がちょうど木のてっぺんに。


 それが、これです[exclamation&question]

 h231129012.JPG

 肉眼ですともっと美しかったんですが素人の写真では上手にお伝え

 できませんね[もうやだ~(悲しい顔)]

 

nice!(47)  コメント(38) 
共通テーマ:日記・雑感

真っ赤だよ (^∧^)!

 真っ赤な紅葉を見たくて片道70kmのドライブして来ました [車(セダン)]

 前回は大雄山最乗寺では早すぎてしまいましたが、今回は

 真っ赤かに[exclamation] 出会えました[exclamation×2]

 h231127001.JPG

 イチョウの黄葉は終わっていましたがカエデは最高に綺麗。。

 h231127002.JPG

 解説する言葉は見当たりません・・・

 h231127003.JPG

 花々を飛びまわる蝶のように木から木へとカメラを向けました [カメラ]

 h231127004.JPG

 水面はダムの湖面です。

 h231127005.JPG

 カエデの林です。

 h231127006.JPG

 一面、オレンジ色です。

  h231127007.JPG

 お日様が通るとパッと華やぎます[るんるん] 

 h231127008.JPG

 h231127009.JPG

 今回の訪問はバッチリのタイミングでした。。。

 h231127010.JPG

 嬉しさのあまり、しつこいくらいアップしてしまいましたね[わーい(嬉しい顔)]

 h231127011.JPG

 日陰ではもう、こんな状態でした。

     ★★★ここが、どこか次回ご報告します★★★

nice!(51)  コメント(42) 
共通テーマ:日記・雑感

三浦の魅力 ⑩

 我が町は三浦半島にあります。 半島は北部が横須賀市、

南部が三浦市となっていて西部には葉山町と逗子市からなって

います。

  miura.jpg

 今回からその南端にある風光明媚な三浦市にスポットを当て

その魅力をお伝えしたいと思います。 (毎土曜日を基本に)


 城ヶ島から三崎漁港がある三崎町になります。 


 海南神社

 h231125001.jpg

 この神社は相模国総鎮守でかの源頼朝公が敬神した由緒があり、

 境内にはお手植えのご神木もあります。

 h231125002.jpg

 マグロで有名な三崎港だけに御神籤も・・・

     h231125003.jpg

     なんなんでしょう・・境内でマグロのお頭も。

   こんな謎解きにお出かけになってみたら如何でしょうか[わーい(嬉しい顔)]

 


nice!(44)  コメント(36) 
共通テーマ:日記・雑感

水辺では

 小春日和ですと水辺も暖かく感じます・・・

 h231124001.JPG

 動きが鈍くなったアキアカネもあったかい日差しを浴びてます。

 h231124002.JPG

 睡蓮も最後の一花でしょうか[exclamation&question]

 池のフェンス沿いに小菊が綺麗に並べられています。

 h231124003.JPG

 深紅の小菊がひときわ目立ちます[exclamation]

 h231124004.JPG

 菊花展は終わりましたが、三本立てや懸崖作りの立派な菊よりも

 h231124005.JPG

 こうした小菊の方が親しみを感じています[わーい(嬉しい顔)]

 h231124006.JPG

 我が家にも似たような花が咲き誇っています[exclamation&question]

 h231124007.JPG

 こんな変わった形もあるんですね~!

     苗が欲しいなあと思いながら歩き回って見てました。

 h231124009.JPG

 池の周りには花期を終えそうなコスモスと秋明菊が見送ってます。


 【おまけ】    最後は色つき猫じゃらし???

 h231124010.JPG

 

 

 

nice!(40)  コメント(40) 
共通テーマ:日記・雑感

小春日和

 小春日和の陽気となると虫たちが誘い合って出てきます[るんるん]

 h231122001.JPG

 きっと越冬する種でしょうか、夢中で給蜜していますね。

 h231122002.JPG

 ツワブキの花も美味しい蜜が出るんでしょうか[exclamation&question]

 h231122003.JPG

 蜂さんだかハエだか・・こやつも夢中です。

 h231122004.JPG

 あったかい日差しの中・・せっせ、せっせと飛び回っています。

 h231122005.JPG

 でも、油断するなよ~[exclamation]

 虎視眈々・・・

 h231122006.JPG

 狙いを絞って・・

 h231122007.JPG

 います・・・・(*-*)!

      野鳥さえ襲って食べる強者ハンターです[がく~(落胆した顔)]

 h231122008.JPG

 水辺では急げ、急げでアキアカネが産卵しています。

 h231122010.JPG

        小春日和のひとこまでした。。。



 h231122009.JPG

      ジニアもこれでサヨナラでしょうか・・・[わーい(嬉しい顔)]

nice!(49)  コメント(44) 
共通テーマ:日記・雑感

もふもふ、もふ・・・(^-^)

 週末は3年ぶりに集まった同窓会でした、のんびり飲むはずでしたが

集合写真係そして司会役まで大忙しでした。

 すっかり中学生にもどり、歓談。 お二人の先生もお元気で参加して

下さいました。 そんなわけでブログ訪問が遅れています [わーい(嬉しい顔)]


 今日のブログがもふもふ、もふ・・・

    h231120001.JPG

 今回、WBの設定を間違えたままで撮ってしまったので”青”が強調

されてしまいました。

    h231120002.JPG

 どうか、目を細めて黄金色に輝いていると見てくださいね。

    h231120003.JPG

 ここは? 新たなススキ原をみつけましたが。

    h231120005.JPG

 あんまり綺麗なのでチカラを込めて撮ったのに残念だなあ [ふらふら]

    h231120006.JPG

 むかし、車に常備していた毛ばたきのようなもふもふ感・・・

    h231120007.JPG

 これでニャンコちゃんをからかってやりたい、もふもふ感・・・

    h231120008.JPG

 でも、これはススキの仲間でしょうがちょっと変わっていました。

    h231120009.JPG

    キミの正体を教えて欲しいですね [exclamation&question]



     h231120010.JPG

  逗子と葉山を結ぶ逗葉新道という有料道路の葉山側IC付近の

 元、田畑あとで見つけました[exclamation×2]

    

nice!(46)  コメント(43) 
共通テーマ:日記・雑感

三浦の魅力 ⑨

 我が町は三浦半島にあります。 半島は北部が横須賀市、

南部が三浦市となっていて西部には葉山町と逗子市からなって

います。

  miura.jpg

 今回からその南端にある風光明媚な三浦市にスポットを当て

その魅力をお伝えしたいと思います。 (毎土曜日を基本に)


 

    三浦半島最南端に位置する城ヶ島に渡って来ました[車(セダン)]



 城ヶ島公園のスイセン群

 城ヶ島で最も有名なものの一つとして毎年咲くスイセンでしょう・・

 h231118001.jpg

 12月下旬から2月にかけておよそ30万本の開花が見られ、期間中、

”スイセンまつり”が開催されて多くの人で賑わいます。

 ここのスイセンは八重咲きが多いのでボリューム感があります。


   あと1ヶ月少々で咲き始めます、ぜひお出かけくださいね~[exclamation]

 

nice!(44)  コメント(42) 
共通テーマ:日記・雑感

早すぎ・・・・(*-*)!

 実に7~8年ぶりに出掛けて来た大雄山最乗寺です。

小田原から大雄山鉄道で20数分、登山口までそしてバス。

 でも、今回は横須賀から往路70km、車でやって来ました[車(セダン)]

   h231117001.JPG

 例年、この時期には境内はそれは見事な紅葉が展開されるのですが

今年はおよそ2週間ほど遅れているようでした。。。

   h231117002.JPG

 目の前の東屋の苔は日に映えてきれい・・せめてもの土産[exclamation&question]

   h231117003.JPG

 お姉さんたちが右か左か決めかねているようです!

   h231117004.JPG

 結局、ストライプのお姉さんが決めた時計回りで境内を。

   h231117005.JPG

 ところどころ、紅葉している木々を求めて歩きました。

   h231117007.JPG

 紅葉、たったこんだけ~[もうやだ~(悲しい顔)]!!!

   h231117008.JPG

 気分転換に名物の巨大下駄・・・およそ4トン[exclamation×2]

   h231117006.JPG

 こんもり青いのがお分かりですよね[exclamation&question]

   h231117009.JPG

 赤くなっても葉っぱ自体が傷んでいるので綺麗ではありません。

   h231117010.JPG

 こんな状態で今回の紅葉求めて大雄山最乗寺は早すぎました[ふらふら]

   h231117011.JPG

 もう1回来ようとも思いましたが、ちょっと遠すぎます。。

   h231117012.JPG

 花の開花や紅葉のタイミングはほんとに難しいです [わーい(嬉しい顔)]

nice!(44)  コメント(44) 
共通テーマ:日記・雑感

マメになろう(^-^)!

 豆は普通はころころ丸いものとなっていますね[わーい(嬉しい顔)]

 でも、ここにご紹介する豆は”シカク豆”・・・・

 h231115001.JPG

 えっ! 豆ではないと???

 h231115002.JPG

 そうなんですよ、これはシカク豆の花なんです。

 綺麗なのでアップしました・・・して豆は[exclamation]

 h231115003.JPG

 サヤが四角いです。 これがシカク豆です[exclamation×2]

 h231115004.JPG

 マダガスカル原産で食べられるそうです。


 綺麗な豆の花はまだありました。。。

 h231115005.JPG

 バタフライピー。 日本語ではそのまま蝶マメだそうです。

 h231115006.JPG

 タイなどに多く、このマメも食用になるそうですが・・

 h231115007.JPG

 残念ながらこの花の豆は見られませんでした。

 

 これら豆類のそばにアーモンドの木があって春には桜の花に似た

 花を咲かせていました。

 h231115008.JPG

 その木の下にアーモンドの実が転がっていました。

 

 今回は豆づくしでした。 私もマメに。。。。

 h231115009.JPG

 今日は紅葉求めて大雄山最乗寺まで往復140km走って来ました [車(セダン)]

nice!(49)  コメント(44) 
共通テーマ:日記・雑感

急に秋深まる!

 本当に日本は四季から二季になってしまったようです。

11月上旬には各地で夏日を記録して先週末から一気に気温が

下がって早くもエアコンを暖房に切り替えました[exclamation]


 そんな天候の中、夏場に涼を求めた庭園も・・・

 h231113001.JPG

 寒々しい印象に変わりました。

 h231113002.JPG

 涼しげだった噴井の滝も・・

 h231113003.JPG

 冷たく感じます。

 h231113004.JPG

 そんな滝の頭上では木々がすっかり赤くなっています。

 h231113005.JPG

 滝の水が流れ着く池では毎回、大きな鯉たちが出迎えてくれます。

 h231113006.JPG

 エサ欲しさにバクバク音立てて近寄ってきます。

 h231113007.JPG

 池のまわりも心落着く静寂が嬉しい限り。

 h231113008.JPG

 水面を覆うカエデも綺麗です。

 h231113009.JPG

 こちらの紅葉はもう少し先でしょうか[exclamation&question]

 h231113010.JPG

 しばらくぶりに訪れた葉山町のしおさい公園です。

nice!(46)  コメント(42) 
共通テーマ:日記・雑感