SSブログ

コガネムシ退治!

 6月30日に”ショウブ祭り”が終わると来年の春まで静かな

畑に戻ります。

 花ガラもすっかり刈られた畑には所々にこんな物がぶら下がって

います。

    h220716001.JPG

 昨年も見つけて園の管理者に訊くとコガネムシ退治と知りました。

    h220716002.JPG

 でも、どうやって捕獲するのか興味があったので調べてみました。

 ネット調べまくると・・・

       h220716003.jpg

 ウインズパックと言う製品だと分かりました[exclamation]

         h220716004.png

 どうやら上部の受け皿におびき寄せる液体を塗布するのか、

下の容器にその液体を入れるのか分かりませんが、いずれにしても

上から下の容器に捕獲されるものらしいです[exclamation&question]


 ここで驚くのはコガネムシの種類の多さです・・・

     h220716006.jpg

 こんなにも、いるんですね!

       そして、捕獲の仕方も種類によって違うんです!

  h220716005.jpg

 さらに驚くのはこの種類によっておびき寄せる薬剤もそれぞれ

違うんです。

 お値段も7,000円くらいが平均でまちまちです[exclamation&question]


 たった1か月の花時のためにお金と手間ひまを掛けるんだな~と

改めて感心しました・・・(^o^)


      h220716007.JPG

 そんなこととは関わりないとショウジョウトンボは夏を謳歌して

いました[わーい(嬉しい顔)]

 

nice!(44)  コメント(32) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 44

コメント 32

ぼんさん

コガネムシ捕獲器と言うのがあるのですね、コガネムシの種類の多さと共に今回も勉強になりました(^_^)
by ぼんさん (2022-07-16 05:49) 

mm

おはようございます^^
コガネムシって害虫なんですね~それもこんなに種類が?! わがやの
薔薇にも悪戯します。昨年そのことを知って薬を散布、それ以来見かけなくなりました。世の中知らないことが多いです。
ハナショウブの管理をされる方も大変なんですね。ほんとお金がかかりますね。お薬が随分お高くって・・・ちょっとビックリ。
by mm (2022-07-16 06:47) 

momo

こんな装置があるんですね!(◎_◎;)こういう地道な努力のおかげで花を楽しめるんですね^ ^
by momo (2022-07-16 08:12) 

mayu

コガネムシの幼虫も、根には大敵のようですね!!

トンボ こちらではめっきり減ってしまいました。
by mayu (2022-07-16 08:38) 

溺愛猫的女人

まさに文明の利器!!!ビックリしました。
昔は手で取ってたんでしょうか?
by 溺愛猫的女人 (2022-07-16 11:35) 

斗夢

コガネムシは退治しなければならないほど悪さをするんですか。
知りませんでした。
by 斗夢 (2022-07-16 12:43) 

みなみ

コガネムシの種類は沢山あるのですね。捕獲の仕方も薬剤も違うとは
はじめて知りました。童謡の黄金虫の歌を思い出しました!(^_^)
by みなみ (2022-07-16 15:26) 

ちぃ

コガネムシ対策大変なんですね。。。
その容器にみっしり捕獲されたコガネムシが入っているかと想像すると
気が遠くなりそうですけど(^▽^;)
(虫苦手なんですw)
by ちぃ (2022-07-16 15:28) 

ヤッペママ

コガネムシの幼虫は根を 成虫は葉を食べて被害を受けました。
こんなに種類が多いとは…
菖蒲園にはトンボも色々居るかしら?
by ヤッペママ (2022-07-16 17:15) 

JUNKO

赤とんぼまだ出会っていません。天気がぱっとせず、草花の様子を見に行っていないです。
by JUNKO (2022-07-16 19:56) 

kuukuu

コガネムシの幼虫には毎年悩まされます。一晩でせっかく育てた野菜をダメにします(怒)鉢植えの花も元気がないと思ったら、コガネムシの幼虫でした。根切り虫よりたちが悪いんですよね~
by kuukuu (2022-07-16 20:28) 

夏炉冬扇

こちらでは見ませんね。
コガネムシ、栗の花に一番来るかな、畑では。
by 夏炉冬扇 (2022-07-16 20:35) 

(。・_・。)2k

蓋開けた時に
わさわさ居たら怖いなぁ

by (。・_・。)2k (2022-07-16 20:47) 

向日葵

コガネムシが害虫、って知りませんでした。。
by 向日葵 (2022-07-17 01:44) 

yoko-minato

花のない季節のしゅうぶ苑に行くと珍しい
光景にも出会えるのですね。
依然はお散歩するのに出かけていました。

by yoko-minato (2022-07-17 07:04) 

tarou

お早うございます、銭洗弁財天宇賀福神社に
コメントを有難うございました。
横須賀しょうぶ園は、駐車場が有料になってから
あまり行かなくなりました。
コガネムシ対策は、花の無い時期にするんですね、
知りませんでした。

by tarou (2022-07-17 09:33) 

Take-Zee

ぼんさんさん、こんにちは!
今回もお勉強なんて・・・
私も今回調べてみて分かったことなんです

by Take-Zee (2022-07-17 15:09) 

Take-Zee

mmさん、こんにちは!
コガネムシの仲間は昆虫の中でもとっても
多い種類ですね・・・(!O!)

by Take-Zee (2022-07-17 15:11) 

Take-Zee

momoさん、こんにちは!
昨年も見つけて興味を持ったのですが
それで終わってしまいました。

by Take-Zee (2022-07-17 15:11) 

Take-Zee

mayuさん、こんにちは!
トンボなど水生昆虫は本当に少なくなって
いますね!

by Take-Zee (2022-07-17 15:13) 

Take-Zee

溺愛猫的女人さん、こんにちは!
手では捕りきれないと思います・・・
たぶん、やられ放題だったのでないでしょうか?

by Take-Zee (2022-07-17 15:14) 

Take-Zee

斗夢さん、こんにちは!
この幼虫は地面にもぐって根っこ(株本)を
食い荒してしまいます。 幼虫い(要注意です)

by Take-Zee (2022-07-17 15:16) 

Take-Zee

みなみさん、こんにちは!
コガネムシの歌知っています!

 コガネムシは金持ちどっせ
 かねぐら建てはった
 くら建てはった〽
by Take-Zee (2022-07-17 15:21) 

Take-Zee

ちぃさん、こんにちは!
きっと、気持ち悪いでしょうね。。。

by Take-Zee (2022-07-17 15:22) 

Take-Zee

ヤッペママさん、こんにちは!
コガネムシは甲虫の中でも種類が多いですね!

 ショウブ苑で見られるトンボはシオカラ、ギンヤンマ
ショウジョウトンボくらいかな?

by Take-Zee (2022-07-17 15:24) 

Take-Zee

JUNKOさん、こんにちは!
このショウジョウトンボは赤いですが、
いわゆる赤とんぼとは違います。。。

by Take-Zee (2022-07-17 15:50) 

Take-Zee

kuukuuさん、こんにちは!
大事に育てているものほど、病気や
害虫にやられますね!

by Take-Zee (2022-07-17 15:51) 

Take-Zee

夏炉冬扇さん、こんにちは!
クヌギやナラの木に集まるコガネムシとは
違いますね。 こちらではカナブンと呼んでます!

by Take-Zee (2022-07-17 15:53) 

Take-Zee

(。・_・。)2kさん、こんにちは!
怖いものみたさで・・・
見てみたいですね~!!

by Take-Zee (2022-07-17 15:54) 

Take-Zee

向日葵さん、こんにちは!
彼らだって害虫になりたいわけでは
ないでしょうが、仕方がないですね!

by Take-Zee (2022-07-17 15:55) 

Take-Zee

yoko-minatoさん、こんにちは!
この捕獲機は昨年あたりから設置され
始めています・・・(^o^)

by Take-Zee (2022-07-17 15:56) 

Take-Zee

tarouさん、こんにちは!
そう、有料になってしまいました!
駐車場運営会社がたくみに勧誘したんだと
思っています。

by Take-Zee (2022-07-17 15:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。