SSブログ

こんにちは!赤ちゃん!!

 足腰が弱って来たのとゆっくり撮り歩くので今回はオセアニア・

ゾーンを回ることにしました。

 オセアニアと言えばオーストラリア、オーストラリアと言えば

コアラやカンガルーですね・・・(^-^)

 h230210001.JPG

 わ~[グッド(上向き矢印)][るんるん] いきなりラッキーな巡り合わせ。

コアラ館に入ると以前より数も増えて、ご覧のように赤ちゃんも。

 大人たちはひたすらユーカリのお食事です[わーい(嬉しい顔)]

 h230210002.JPG

 ガラス越しですが可愛く撮れたのでご覧ください。

 ”コアラの葉っぱ・・うまいぜ~!!” 得意げです。

 h230210003.JPG

 ”横顔も撮っていいよ~!”

 h230210004.JPG

 ”まだ、腹いっぱいになりません・・・(^-^)”

 h230210005.JPG

 ”ベロ出しで~す”

    もう、いっぱい撮ったからまたお邪魔するね~[exclamation]

 コアラ館を出るとカンガルー広場です。

 h230210006.JPG

 いきなり、またのぞきしてますが・・・

 h230210007.JPG

 暖かい日差しでトローンとしてる娘も・・・

 h230210008.JPG

 お食事あと、爪楊枝をくわえている木枯らし紋次郎いや紋子。

 この広場は雄と雌の集団に分けてるそうでここは女の子だけです。

     男の子は離れたところに隔離されてます。。。

 h230210009.JPG

           h230210010.JPG

 ほんとこの子たちといると時間を忘れてしまいますね・(^-^)


 コアラとカンガルーを長時間眺めていたら・・・

 h230210011.JPG

  山の木がコアラに見えてきました[がく~(落胆した顔)]


 次週は再訪してアメリカそしてユーラシアゾーンを見て来ます[exclamation×2]

nice!(45)  コメント(40) 
共通テーマ:日記・雑感

おかにはオカピ・・

 金沢動物園が続きます・・・(^-^)!!

 動物園入り口からサイ、オリックス、キリンそして今日の

主役オカピが飼育されています。

 h230208001.JPG

 この見かけない鳥はワライカワセミでオーストラリア出身です・・・

この先、オセアニア・ゾーンまで案内してくれるようです。

 それにしても、何を見ているんでしょう。。。視線の先には [exclamation&question]

 h230208002.JPG

 What is This??

 h230208003.JPG

 シマウマ! 単純にウマ・・・ではありません。

 h230208005.JPG

 この動物園では人気者のアフリカ出身のオカピです。

 h230208004.JPG

このオカピ、名前を「キィアンガ」と言い日本で初めて飼育されて、

年齢は26歳で日本一の長生きのおじいちゃんオカピだそうです。

 h230208005.JPG

 カメラ慣れしているのか、ちゃんと止まってくれたり・・・

 h230208006.JPG

 一段下まで降りて来て金網越しにこちらを見つめます。

 h230208007.JPG

 この日はやや暖かったので歩き回っていましたが、寒いと建物の中に

戻ってしまいます。 なんせ人間の100歳近いお年寄りです。

 長生きして記録更新してねと言って分かれました [わーい(嬉しい顔)]

 h230208009.JPG

 ああ、ヤギみたいな白いのがへそ曲げていますね・・(^-^)

 これはオリックス。 アメリカ出身です。

 これで入り口からの動物はすべてです。


 ここから先はオセアニア、アメリカ、アフリカそしてユーラシアと

各ゾーンにわかれます。


 オーストラリア出身のワライカワセミ君に案内してもらっている

のでオセアニア・ゾーンに行きましょう[exclamation×2]

 h230208008.JPG

 そこで何が見られますか???

 h230208010.JPG

 この影はいったい[がく~(落胆した顔)] ラアコとは[exclamation&question]   次回につづく。。。

 

nice!(51)  コメント(36) 
共通テーマ:日記・雑感

どなたでしょう?

 最近ブログは植物ばかりで食傷気味ですね・・・(^-^)

たまには動物もってことで金沢動物園をぶらついて来ました[exclamation]

 ここは京急金沢文庫から歩いて30分弱、自然豊かな場所に

あります。

 訪れたのは孫たち4人と来て10年ぶりになるでしょうか・・

 h230206001.JPG

 入り口付近から区内を見ます、遠く横須賀も見えています。

 料金所から先はトンネルで色んなモニュメントが迎えてくれ、

 h230206002.JPG

 コアラ・オーケストラは今も健在でした・・・(^-^)

 トンネル出口はいよいよ動物たちとのふれあいが始まります[exclamation]

 キツネさんたちと楽しく歩きましょう。。 h230206003.jpg

 h230206004.JPG

  h230206005.jpg さて、いきなり大きな足、誰ですかね~?

 h230206006.JPG

 もう、お分かりですね・・・(^-^)

 h230206007.JPG

 キリンのお母さんのようです [exclamation&question]

 h230206008.JPG

 おっぱい飲ませているから分かりました。。。

           お父さんは何故か隔離されていました。

 h230206009.JPG

 この大きな図体の子ども、もう1歳半にもなってもまだおっぱいを

飲んでいる・・と飼育のお姉さんも笑っていました [わーい(嬉しい顔)]


   h230206010.jpg  動物園はまだ続きますよ~[exclamation×2]



nice!(49)  コメント(40) 
共通テーマ:日記・雑感

荒崎海岸にて

 立春だと言うのに風強く、とても寒いです・・・(*-*)

そんな日の記事は前回に続き荒崎海岸からです。

       h230204001.JPG

 私は地理にあまり詳しくないですがこの荒崎海岸の岩場は

とても複雑な地層を露出させています。

 数十メートルに渡って縞々模様の地層です。

 なんでこのように横にそして斜めになっているんでしょうね。

 h230204002.JPG

 そしてナイフで切ったような断層の大きなずれ。。。

三浦半島(横須賀)は地震による大きな被害はないと思っていましたが

これだけの地殻変動を見ると大変なことが起きたに違いありません[がく~(落胆した顔)]

       h230204003.JPG

 地上高3~4mのガマさんも”んだ!んだ!”と言ってます [exclamation]


 さて、こんな怖い地層はあとにして・・・

 h230204004.JPG

 ソテツのエスカレーターに乗ってふたたび頂上広場です。

 h230204005.JPG

 青々したソテツをもう一度見に戻ってきました。。。

ソテツというと田端義夫さんや三沢あけみさんを思い出してしまうのは

古い人間でしょうか [exclamation&question]

 上部のもしゃもしゃ、気になりませんか??

 h230204006.JPG

 はれ~!! 奇妙奇天烈な姿してましね~!

 h230204007.JPG

この中にはソテツの実がなっていました、触ってみると堅かったです。

    こんなの見るのは初めてでしたよ・・・(^-^)


 帰ろうと駐車場に向かうと・・・

 h230204008.JPG

 帰っちゃダメとジョビオ君、

 h230204009.JPG

 ジョビ子さんでした。 またお邪魔するね~[exclamation×2]

nice!(44)  コメント(34) 
共通テーマ:日記・雑感

早いです・・・(*-*)

 毎年、毎年歳月の流れが早くなっているような気がします[exclamation]

今日から2月、如月ですね~。

 そんな初っぱなの記事はあの10年に1度の寒気が吹き込んだ

翌日の荒崎海岸です・・・(^-^)

 h230201002.JPG

 荒崎海岸で一番高い展望台から眼下を見ました。。。

ふだんから強風が荒れる海なので特に驚くことはなかったです!

 h230201003.JPG

 風が強いので雲は吹き飛んで富士山もスッキリ見えています。

 h230201004.JPG

 伊豆半島の沖合では自衛隊の艦船が何してるんでしょうか[exclamation&question]

 h230201005.JPG

 伊豆大島もくっきりと。 三原山の頂きには白く雪が見えています。

 h230201006.JPG

 湘南の江ノ島です、丹沢山塊の上になんと南アルプスも見えます[exclamation×2]

 h230201007.JPG

 頂上広場ではソテツが富士を担いでいますよ[がく~(落胆した顔)]

 h230201008.JPG

 川のように見えますが”どんどん引け”という名勝で細く入組んだ

入り江です。 なので潮の満ち引きに勢いがありますね!

 h230201009.JPG

 海岸に降りて歩きました・・・(^-^)

 h230201010.JPG

 ここは非常に複雑な地層の変化を今に伝えています!

 h230201011.JPG

 こんな、美しい富士山が見られるのもあと少し、春が近づくと霞が

かかってしまいます。

      h230201001.JPG

 2月は荒崎海岸から始まりました [わーい(嬉しい顔)]


nice!(51)  コメント(50) 
共通テーマ:日記・雑感