SSブログ

三浦市指定重要無形民俗文化財 いなりっこ

 10月1日、三浦市民ホールで”第51回いなりっこ発表会”が

開催されました。 友人たちに誘れたので何のことやら分からない

まま出かけてみました。

 この催しは地域の子供たちが継承する面神楽(めんかぐら)だった

のです。 途中退室つもりで望んだのですが見事な芸に見入って

しまいました[がく~(落胆した顔)]


 写真もいつもより多いですが子供たちの演技をギリギリまで

まとめました [exclamation]

 6つの演目からなっていました・・・

 (1) 国がため

     この踊りは「始めの面」と言われ必ず行われます!

 h231004001-1.JPG 

 神様の名前は国常立神 (くにとこたちのかみ)

 h231004002-1.JPG

 h231004003-1.JPG

 (2) 湯立

  竈の神・荒神様が里人に悪さをする邪神・山の神を退治する物語。

 h231004004-2.JPG

 h231004005-2.JPG

 h231004006-2.JPG

 (3) 種まき

    田畑を荒らす悪い狐を退治する物語。

 h231004007-3.JPG

 h231004008-3.JPG

 h231004009-3.JPG

 (4) 恵比寿の舞

  海の神、恵比寿信仰は三崎でも海南神社で大漁祈願されています。

 h231004010-4.JPG

 h231004011-4.JPG

 h231004012-4.JPG

 恵比寿が鯛を釣りました!

 h231004013-4.JPG

 エビ鯛で恵比寿顔。

 (5) 天狐の舞

   狐の舞で手に御幣と鈴を持って五穀豊穣を祈念します!

 h231004014-5.JPG

 小学4年の女のこです。

 h231004015-5.JPG

 (6) 茶番劇

   みんなお面を取っての寸劇です・・・

    ”泣く子と地頭には勝てぬ”だそうです。

 h231004016-6.JPG

 アドリブで場内は爆笑・・・いやあ~芸達者です。

 h231004017-6.JPG

 これがすべての演目でしたがホントに上手でした、そして面白かった

です。

 なかでも最高はこの子。。。

 h231004018.JPG

 幼稚園の年中児ですが切れのいい踊りとくるっと首をまわして

ミエをきる見事な動きに大喝采でした[exclamation×2]


nice!(48)  コメント(40) 
共通テーマ:日記・雑感